BLOGまち歩き2020.04.08

ウェブ上でお花見⑥ 半年間咲き続けている桜が満開を迎えた「妙蓮寺」

この春、「きょうのちしん」でご紹介している京都の桜。

おうちにこもっていても、ウェブ上ならいつでも好きなときにお花見めぐりを楽しめますね。

今回ご紹介する桜の名所は、堀川通寺之内の「妙蓮寺」。

永仁2年(1294)、日蓮の遺命により日像が創建したと伝わる本門法華宗の大本山です。

幾度の移転を経て、天正15年(1587)に現在地へ落ち着いたといわれています。

妙蓮寺_リサイズ済2.jpg

本堂前の「御会式(おえしき)櫻」は、なんと10月から開花し続けている珍しい桜です。

御会式櫻が咲き出すのは、日蓮上人が入滅したとされる1013日ごろ。

満開を迎えるのがお釈迦様の誕生日の48日ごろと、半年にもわたって咲き続けます。

(写真は2020年3月下旬に撮影したものです)

地面に散った御会式櫻の花びらを持ち帰ると、恋が叶うといわれているそうですよ。

(地面に散った花びらのみ、咲いている花を持ち帰るのは厳禁です)

早くも半年後にはまた開花を始める御会式櫻。

来年の満開のころには、心おきなく桜見物を楽しめるようになっていますように。


妙蓮寺(みょうれんじ)
京都市上京区寺ノ内通堀川西入ル
市バス停堀川寺ノ内下車、徒歩3分


ウェブ上でお花見① 平野神社の桜の季節を合図する「魁(さきがけ)」はこちら

ウェブ上でお花見② 近衛家ゆかりの「本満寺」はこちら

ウェブ上でお花見③ 京都御苑「近衛邸跡」の糸桜 はこちら

ウェブ上でお花見④ 枝垂れ桜のシャワーが降り注ぐ「上品蓮台寺」はこちら

ウェブ上でお花見⑤ 京都御苑の7不思議のひとつ「桜松」とは? はこちら

京都知新オススメの京都 職人&工房 体験