「京蝋燭なかむら」の職人が教える和ろうそく絵付け体験
職人が手作業で作った和蝋燭一本一本に、絵付けをする 絵師・面因幡さん。もともと東北や北信越を中心とした、寒い地域の工芸品で、冬に花の代わりとして仏壇に飾られた絵蝋燭が京都で扱われるようなったのは20年ほど前から。京都では比較的新しいこの工芸品を芸術品の域まで高めてきた面さんの挑戦は続きます。
体験場所
京蝋燭なかむら
〒612-8413 京都市伏見区竹田三ッ杭町57-8
創業は明治20年(1887)の和蝋燭の老舗。和蝋燭は、古くから仏事などに用いられ、130年以上の歴史を持っています。京蝋燭なかむらの蝋燭は、一本一本が手づくりで、原料は植物性で食べても大丈夫なほど、優しく作られています。鮮やかな色彩の装飾も手描きで施されていて、火を灯さずとも美しい逸品に心奪われます。
体験内容
赤か白の和蝋燭にアクリル絵の具で自分の好きな絵を描ける和蝋燭絵付け体験。絵柄の指定などはなく自由に楽しめるのが嬉しい!下描きなどもないフリーハンドの形ですが、絵師さんが絵のチョイスから描き方まで優しく教えてくれるので、安心です。
-
和蝋燭について知る
まずは和蝋燭の歴史や作り方について、お話を聞きます。和蝋燭は、イグサの芯を和紙で巻いた蝋燭の芯となる部分を型に入れ、蝋を流し込み、固まったら取り出して、形を整える...。ここまで全てが手作業で行われているのだそう。絵をつけるのは、最後の工程です。
-
絵柄をチョイス
蝋燭について学んだら、早速絵付けの準備。蝋燭に描く絵柄を決めましょう。用意されているお手本から選んでも、スマホなどでキャラクターなどを検索しても描くのも良し。お手本をアレンジするのも素敵ですよ。
-
描いていく
蝋燭はお祝いの意味をもつ赤か、絵柄が映える白かを選べます。パレットに豆粒ほどの絵の具を出し、滲み防止の液を1滴混ぜたら、いざ絵付け!各色を混ぜるのもOKです。細い筆1本で、自分流の和蝋燭を作りあげていきます。
-
失敗しても大丈夫!
曲面に描くので、最初は少し難しい...。コツは、筆に絵具をつけすぎないことです。ゆっくり丁寧に、お手絵本をよく見ながら仕上げて行きましょう。失敗しても大丈夫!筆に水を含ませて絵具を浮かせ、ペーパーで優しくふき取ります。
-
完成!
自分の納得のいくまで絵をつけていくと...花柄が華やかな和蝋燭が完成!絵師さんがすぐ近くでサポートしてくれたので、思った以上に可愛く仕上がり、大満足です。
詳細情報
- 体験名
- 和ろうそく絵付け体験
- 値段
- 2,750円(税込)
- 所要時間
- 30~60分
- 受付人数
- 1~20名(小学生未満保護者同伴)
- 用意するもの
- なし
- その他
- 子ども対応不可
※ 外部サイトへ遷移します
「京蝋燭なかむら」和蝋燭職人・田川広一さんから一言
-
京蝋燭なかむらで130年以上の間作り続けられてきた和蝋燭ですが、近年は西洋式の便利で安価な蝋燭も増え、需要が減ってきているという現状があります。しかし、丁寧に手作業で作られる京蝋燭には、手軽さには代えがたい魅力が詰まっています。そんな魅力に触れてもらえる機会をこれからも作っていきますので、ぜひ体験にきて、伝統の技に触れてくださいね。
Column
田川広一さんの
お気に入りの場所は...?
BAMBOO HOUSE(バンブーハウス)
私のお気に入りは「BAMBOO HOUSE」。京蝋燭なかむらから歩いて5分ほど、近鉄竹田駅の目の前にある、ちょっとおしゃれなカフェです。コーヒーは店内で焙煎されていて、苦味のしっかりした、深みのある味わい。店内も広々としていて開放感があり、体験後の休憩にもぴったりですよ。
BAMBOO HOUSE075-621-4649
京都市伏見区竹田西桶ノ井町43
京都知新オススメの京都 職人&工房 体験
- 手捺染のTシャツ染め体験
- お家でもできる!?ミニ提灯作りに挑戦︕
- 小刀作り体験
- 和紙照明づくり体験
- 七宝体験
- 京こま作り体験
- 金箔押し体験
- 土ひねり体験
- 和ろうそく絵付け体験
- 組紐手組み体験
- 木版絵はがき制作体験
- ミニ和傘作り体験
- 京扇子絵付け体験
- 「京都デニム」の職人が教えるデニム京友禅染め体験
- 華道1日体験
- 「おはりばこ」でつまみ細工の桜アクセサリー体験&散策コース
- 「染工房 正茂」で桜の手描友禅職人体験&散策コース
- 京菓子手づくり体験
- 手描友禅職人体験
- 京象嵌(きょうぞうがん)作り体験
- 匂袋作り体験
- 花結い Photo Plan
- 交趾(こうち)絵付体験
- トートバッグ染め体験
- つまみ細工のフラワーBOXづくり
- 水引細工の花カード
- オリジナル ミニ提灯作り
- 御朱印帳の表紙を木彫り体験
Recent
-
西陣織ラベルの「京都ウイスキー」
- 2022.03.31
-
桜の満開と「喫茶KANO」のモーニングセット
- 2022.03.30
-
鳳泉の「撈麺(エビカシワソバ)」
- 2022.03.29
-
珈琲をのみながら、手紙を書く人。第7話
- 2022.03.16
-
立誠ガーデン ヒューリック京都で「さくらひろば」開催!
- 2022.03.15
-
ホテルシェフ特製「京風チキンカレー 出汁カレー」
- 2022.03.12
-
京都市役所前広場の「キエフ友好記念碑」
- 2022.03.05
-
珈琲をのみながら、手紙を書く人。第6話
- 2022.03.02
-
法住寺で開催中の「つり雛展」
- 2022.02.28
-
京都国際マンガミュージアムで企画展「縮小社会のエビデンスとメッセージ」が開催中
- 2022.02.27