BLOGイベント2021.02.26

"黙浴"と「ちいさな銭湯展」

毎月26日は「風呂の日」ですね。

現在、全国の銭湯では、感染症対策として黙ってお風呂に入る「黙浴」が推進されています。

京都・むらさき湯、大阪・湯処あべの橋、名古屋・へいでん温泉では「だるまだまる」を考案。

「だるま」がモチーフの「黙浴」のキャラクターで、「黙門来福」との呼びかけも。

無言で壁面座禅し続けて悟りをひらいたという、だるま(達磨大師)にちなんでいるのだとか。

心静かに入浴することで、今まで見過ごしてきた景色にも出合えるかもしれません。

現在、「黙浴」しながら楽しめる「ちいさな銭湯展 in 京都」が、むらさき湯で開催されています。

314日(日)までの期間中、浴室内に銭湯好きの3名のアーティストによるコラボ作品を展示。

銭湯をテーマにした「はんこ」「タイルアート」「ミニチュア模型」が出迎えてくれます。

湯船につかりながら眺める作品の数々は、「黙浴」のひとときを豊かにしてくれることでしょう。

また、日替わり湯が人気のむらさき湯では、226日(金)~28日(日)に「ボンタン湯」が登場。

鹿児島・阿久根の特産品であるボンタンが湯船に浮かび、南国の香りに包まれる3日間です。

「風呂の日」の26日(金)は小学生以下の入浴料が無料なので、親子で「黙浴」体験もいかが?

番台では「ボンタンアメ」や「ぼんたん漬」などの特産品も販売されるそうですよ。

創業90年を数えるむらさき湯は、番台に看板犬や看板猫が座っていることもあるという名物銭湯。

現代アートやレトロ建築も楽しめるとあって、"入浴できる美術館"ともいえるかもしれません。

シャンプーやレンタルタオルなどがついた、お得な「手ぶらセット」があるのもうれしいですね。


むらさき湯
京都市北区紫野東御所田町15
アクセス:市バス停北大路堀川下車、徒歩3分


「ちいさな銭湯展 in 京都」は3月14日(日)まで(月曜は休み)。
※入浴料が必要です。

京都知新オススメの京都 職人&工房 体験