間口が狭く奥行きが深い京都の町家。
町家の多くには玄関から奥までつながる通り庭があり、ここを吹き抜ける風のおかげで夏も涼しく過ごすことができます。
京都には町家風のカフェもたくさんありますよね。
私のお気に入りは上島珈琲店 京都寺町店!
坪庭を望む奥の座席で、アイスミルク珈琲を飲むのが至福のひとときです。
上島珈琲店 京都寺町店
京都市中京区寺町通御池下ル下本能寺前町519
地下鉄京都市役所前駅から徒歩4分
BLOGまち歩き2019.08.29
間口が狭く奥行きが深い京都の町家。
町家の多くには玄関から奥までつながる通り庭があり、ここを吹き抜ける風のおかげで夏も涼しく過ごすことができます。
京都には町家風のカフェもたくさんありますよね。
私のお気に入りは上島珈琲店 京都寺町店!
坪庭を望む奥の座席で、アイスミルク珈琲を飲むのが至福のひとときです。
上島珈琲店 京都寺町店
京都市中京区寺町通御池下ル下本能寺前町519
地下鉄京都市役所前駅から徒歩4分
Recent
西陣織ラベルの「京都ウイスキー」
- 2022.03.31
桜の満開と「喫茶KANO」のモーニングセット
- 2022.03.30
鳳泉の「撈麺(エビカシワソバ)」
- 2022.03.29
珈琲をのみながら、手紙を書く人。第7話
- 2022.03.16
立誠ガーデン ヒューリック京都で「さくらひろば」開催!
- 2022.03.15
ホテルシェフ特製「京風チキンカレー 出汁カレー」
- 2022.03.12
京都市役所前広場の「キエフ友好記念碑」
- 2022.03.05
珈琲をのみながら、手紙を書く人。第6話
- 2022.03.02
法住寺で開催中の「つり雛展」
- 2022.02.28
京都国際マンガミュージアムで企画展「縮小社会のエビデンスとメッセージ」が開催中
- 2022.02.27