BLOGイベント2022.01.26

世界遺産の二条城&清水寺で展覧会「nendo×京都の匠 ―NENDO SEES KYOTO-」開催!

2022年113日(木)~213日(日)、世界遺産の元離宮二条城で、展覧会「nendo×京都の匠展 -NENDO SEES KYOTO―」が開催されています。国内外で活躍するnendoチーフデザイナーの佐藤オオキ氏が、さまざまな分野の京都の匠とコラボレーションするこの展覧会。斬新な手法やアプローチで、見たことのない感動を生み出す佐藤氏と、美術や工芸などの京都を代表する匠たちがコラボし、新しい日本の美を楽しませてくれます。

1.jpg

舞台となる二条城には、個性あふれる7点の作品が展示されます。展覧会に参加した京都の匠は、樂直入氏(十五代樂吉左衞門)、十三代中村宗哲氏、十六代大西清右衛門氏、小川勝章氏(植治 次期十二代)、宮崎家具、小嶋商店、香老舗 松栄堂と、京都を代表するそうそうたるメンバーです。作品の一部をご紹介します。

2.jpg

ishidansu>小川勝章(植治 次期十二代)

「庭園の魅力を屋内に取り入れる」というテーマで作られた作品。庭にある石と、屋内の引き出しという組み合わせに驚かされます。

3.jpg

fuu-raijin>宮崎家具

和家具の「宮崎家具」が手掛けたのは、日本の伝統工芸である指物の技術で作られた『風神雷神図屏風』。風神雷神が木格子で見事に表現されています。

4.jpg

yuikou>香老舗 松栄堂

7種類の香りに合わせて7色で表現したカラフルなお香。4種類の形状が用意され、複数のお香を「水引き」や「帯締め」のように、結び合わせて使うことを考えて作られています。

これらの作品展示のほかにも、清水寺の西門と経堂では、佐藤オオキ氏による「祈り」をテーマにしたインスタレーションも同時開催されます。

5.jpg

西門の階段が鏡面で覆われる<nissoudan>では、西の空の景色が映りこみ、これまで見たことのない景色が浮かび上がるよう表現しているのだとか。

京都で長く受け継がれてきた伝統工芸の技術やものづくりの歴史、そして京都の新しいものづくりの世界に触れることができる[nendo×京都の匠展 -NENDO SEES KYOTO―]。これまで伝統工芸や美術に興味がなかった人も、新しい魅力や刺激に出合えるかもしれません。ぜひ足を運んでみてください。


nendo×京都の匠展 -NENDO SEES KYOTO

日程:2022113()213() 清水寺経堂は113日(木)~26日(日)

会場:二条城 台所・御清所/清水寺 西門・経堂

時間:二条城9:0016:00(受付終了)

   清水寺 西門6:00~18:00、経堂9:00~18:00

入場料:二条城500円(高校生以下無料)※別途二条城への入城料はかかります

    清水寺無料 ※本堂参拝には別途拝観料がかかります

NENDO SEES KYOTO]公式HP

https://www.nendo.jp/jp/works/%e5%b1%95%e8%a6%a7%e4%bc%9a%e3%80%8cnendo-sees-kyoto%e3%80%8d/

京都知新オススメの京都 職人&工房 体験