BLOGニュース2022.02.08

小川珈琲 堺町錦店が2月11日オープン! 京町屋を改装、サステナブルなメニューが揃う

2022211日、小川珈琲の新店「小川珈琲 堺町錦店」がオープンします!

"京の台所"として知られる錦市場からほど近い場所にある京町屋を改装し、コンセプトは"100 年先も続く店"。小川珈琲が長年にわたって取り組んできたサステナブルな活動を伝える場所になるそうです。

1952年に京都で創業し、今年で70周年を迎える小川珈琲。国内10店舗目、京都7店舗目となる新店は、一体どんなお店でしょうか。オープンに先立って、ひと足早くお邪魔してきました!

2.JPG

錦市場から少し歩いたところに、京町家を改装したスタイリッシュな建物を発見!ガラス張りの玄関にはずらりと食パンが。コーヒーのいい香りに誘われて、中に入ります。

3.JPG

天井の高い吹き抜けの空間に、黒いシックなカウンターが配されています。ここでバリスタのみなさんがコーヒーを淹れてくれるんですね。堺町錦店で提供されるコーヒーは、有機栽培やフェアトレードなど、全8種類のエシカルコーヒーのみ。

小川珈琲では、コーヒー文化を未来に繋げることを目指し、地球環境や生産者の暮らしを守るため、さまざまな活動を行っています。国際フェアトレード認証コーヒーの取り扱いや、熱帯雨林の保護、エシカルコーヒープログラム活動など、その内容はさまざま。同店は、それらの活動を伝える場所でもあるのだそうです。

4.JPG

まずは早速、ドリップコーヒーをいただきます。深みがありながらも、マイルドで柔らかい口当たりで、後味もすっきり! とても飲みやすいので、何杯でもおかわりできそうです。

5.jpg

こちらのコーヒーはネルドリップという方法で淹れているそう。ネルドリップは紙フィルターの代わりにネルと呼ばれる、布のフィルターを使う抽出方法。フィルターを繰り返し使えるので、環境にもやさしいのだとか! ただ、ペーパードリップに比べて熟練の技術が必要なので、バリスタのトレーニングや特別な機械の導入など、安定した味で提供するために工夫を凝らしているそうですよ。

6.JPG

コーヒーと一緒にいただいたのは、自家製食パンの炭焼きトースト。こちらの食パンは、京都の人気ベーカリー「ル・プチメック」創業者である西山逸成さんが協力したオリジナルです。

牧草のみで飼育された牛の乳で作ったグラスフェッドバターと京都の佐々木酒造の米糀をミックスして作られた「糀バター」やオリジナルのコンフィチュールもついてきます。

7.jpg

炭火を熱源とした、チャコールオーブンで仕上げられたトーストは表面はパリッと、中はしっとりふわふわな食感がたまりません! コーヒーとの相性も抜群でした。

他にも、白餡や八ッ橋、抹茶を使ったスムージーに、京野菜を使ったランチなど、京都らしいオリジナルメニューが多数ラインナップされるそうですよ。

8.jpg

お店の中を少し探検してみると、奥に向かって「うなぎの寝床」のように細長く、伝統的な京町屋らしい造りになっているのがわかります。

100年先も通じる普遍的な美しさ」をコンセプトにデザインされ、シンプルでスタイリッシュながらも、京町屋らしい趣が随所に感じられます。

9.JPG

10.JPG

お店の中央部分には風情ある坪庭が。軽石の上に植物が配されたアートが印象的です。渡り廊下で庭を抜けたところにもテーブル席があり、間口からは想像できないほど広々としています。

11.jpg

12.JPG

吹き抜けの2階部分は、主にイベントスペースとして使われる予定です。2月11日~20日にはオープンのイベントとして、島根県にある工芸店objectが主催する民藝展「今も続く民藝との共鳴」が開催されます。今しか出会えない魅力的な器の数々を手に取って選べますよ。

13.JPG

14.jpg

コーヒー豆の量り売りやカラフルでおしゃれなデザインのコーヒー豆保存缶、オリジナルのコンフィチュールなど、商品の販売も充実。お土産にするのもいいですね。コーヒー豆は自分で容器を持参して入れてもらうスタイルなので、環境にやさしいのもうれしいポイントです。

小川珈琲 堺町錦店は、地球環境や未来のコーヒー文化を守ることに繋がるサステナブルなメニューが楽しめる場所でした。小川珈琲のファンの人も、新しい体験ができるはず。ぜひ足を運んでみてくださいね。


小川珈琲 堺町錦店

京都市中京区堺町通錦小路上る菊屋町519-1

075-748-1699

7:0020:00L.O.19:30

定休日なし

公式HP

https://www.oc-ogawa.co.jp/nishiki/

公式インスタグラム

https://www.instagram.com/ogawacoffee_nishiki/

京都知新オススメの京都 職人&工房 体験