MBS(毎日放送)

編集部セレクト

2023年03月の記事

居場所失った若者が集まるフリースクール『仲間外れで殻に閉じこもった青年』に寄り添う『挫折乗り越えた指導員』共に歩む自立への道

2023/03/31

桜が咲かない!食い荒らす外来種『クビアカツヤカミキリ』...専門家「ドイツでは発見したら元気な木でも燃やすが...」日本では手遅れ?

2023/03/31

【動画】関西空港で『荷物を次々とぶん投げる作業員』が物議...関西エアポート「乱暴かつ不適切。当該の貨物事業者にすでに注意した」

2023/03/27

『皿洗いで食事代タダ』復活!「餃子の王将」名物店長だった"出町のおっちゃん"が新店オープン!「腹が減って寒いのはあしたにつながらへん」

2023/03/27

役場の職員が「熟練の和紙職人」に!伝統の『杉原紙』守るため登用 この道23年「次の方に伝えていく使命感ある」

2023/03/24

【WBC】大谷選手とトラウト選手の対決はまるで『ハリウッド映画』日本が3大会ぶり「世界一」歓喜の瞬間に立ち会い「背筋ぞくぞくした」【MBS大吉アナウンサー観戦リポート】

2023/03/22

「AI搭載のきっぷ販売機」に「テンション上がるユニーク自販機」も!最新技術の実験場「うめきたエリア」に駅長も期待『進化する駅を見に来てほしい』

2023/03/20

【進化する駅】スマホで行き先登録すると電光掲示板に案内が!『うめきたエリア』初日には大勢の人「新駅をお祝いしに来ました」

2023/03/20

保育士の賞与減額「求められるものが増えているのに...」 『子育て環境日本一』目指す京都市が保育所の補助金13億円カット 多忙な現場に及ぶしわ寄せ

2023/03/20

『ブルーの103系』が引退へ...所要時間わずか4分のJR和田岬線では22年間活躍 「特別な水色」「寂しい」ファンらが別れ惜しむ

2023/03/17

『ランドセルのサブスク』子どもが欲しい「真っ白」も「レインボー」も飽きてもOKかも?親の心情「買うのは勇気いる」

2023/03/16

高校『キムチ部』が本気で挑む「全国漬物グランプリ」キムチと向き合い試作重ねた自信作を手に 大阪コリアタウンも応援「私も親と考えて」

2023/03/15

「なんてことだ...」陣痛と闘う中...大きな揺れに襲われた妊婦 1人残された真っ暗な病室...極限の精神状態の中で決意「産むんだ産むしかないって」

2023/03/12

制限時間は30分「津波避難のゲーム」を被災地・大船渡市で体験 逃げている最中に『足の不自由なおばあさんに会ったらどうする?』リアルなシチュエーションに熟考

2023/03/11

「風化じゃなくて、消し去られてしまう」建築士と大学生がジオラマで『今の双葉町』を再現し記録 製作過程で出会ったのは故郷への愛着を捨てない人々 

2023/03/10

きっかけは津波ひいた町を見た『衝撃』東京-大阪間を1時間で結ぶ「空飛ぶクルマ」機体開発に取り組むエンジニアたちの「挑戦」試作機のテストフライトに密着

2023/03/09

【元吹奏楽部員ら証言】男性指導員の楽器舐め・密着指導の実態は...中学校は問題視せず、市教委は調査中

2023/03/09

売り上げ急増の「競輪場」なのにスタンドはガラガラ 最寄りの駅前にはシャッター街...状況打破へ『ファン以外も楽しめるようなレジャー施設』整備検討

2023/03/07

日本初に挑戦!「救急法の講師」目指す警察官 きっかけは東日本大震災『私が指導員を10人育てたら1000人が助かるかもしれない』

2023/03/06

『40年以上欠かさず毎月5000円』寄付する謎の『kyyM』...人呼んで「長浜のタイガーマスク」消印は?筆跡は?ずっと同じ人物?

2023/03/03

クジラの魔力「なんで一生懸命に...でも好きなんだねぇ」熱血仕掛人オススメ!クジラの"ひだ"のこーんなにふくれるところ...はどんな味?記者が食べてみると

2023/03/03

ウクライナ侵攻で新局面か...中国がロシアに武器を供与?『殺傷能力ある兵器をベラルーシ経由で』ロシア"真の狙い"を佐々木教授が解説

2023/03/02

「軍事作戦は着実に一歩一歩続いている」在大阪ロシア連邦総領事が語る『核戦力強化』などプーチン大統領の方針への考えとは

2023/03/02

「わたくしたちの学校生活は、決して当たり前の生活ではありませんでした」コロナ禍過ごした「第109期生卒業式」宝塚音楽学校

2023/03/02

【北朝鮮】「金正恩総書記の長男の名前は金領主(キム・リョンジュ)、ピョンヤン在住で帝王学を勉強中か」...李相哲氏の最新情報

2023/03/01

『NPOの支援も限界』貧困家庭の子どもの困窮に"待ったなし"支援団体らが国に要望書

2023/03/01

「あの目を見て、命なので、受け入れがたい」乳牛を食肉処理すれば補助金...減産方針に酪農家困惑「牛乳輸入は減らせない?」国に聞いてみると

2023/03/01

【阪神タイガース】小さな村の大応援団『パーラーぎのざ』 選手時代の能見篤史さんに「応援ですか?」と聞いた店主に能見さんは

2023/03/01

最近の記事

中国で売買される旧日本兵の手紙「軍事郵便」 約16万円で取り引きも...購入者は「祖父が『母を日本兵に殺された』と話したことが影響」 私的な手紙がなぜ流出?専門家は現状を危惧

2025/11/16

【"ワケあり"商品のヒミツ】工場直売店で有名お菓子が激安!?店内商品ぜ~んぶ半額!?急拡大するアウトレットショップ お得な"ワケ"を徹底調査!

2025/11/16

【カツめし】シャチを見ながら約100種食べ放題!神戸・須磨「須磨シーワールド」(2025年11月13日)

2025/11/14

自転車の危険な運転を許さない!古都・京都の安全守るため奮闘"サイクルポリス"に密着 無灯火や一時停止無視...ひっきりなしに行われる交通違反「事故を起こす人、巻き込まれる人が1人でも減ったら」と目を光らせる

2025/11/14

「わしは空襲で死んでもうたんや」聞こえてくる先代の無念...落語で戦争体験を語る『伝戦落語』 動物園での悲劇伝える「どうぶつえん1945」に込めた思いとは?【三代目・桂花團治】

2025/11/14

「ここに安倍元総理も来られているかも」「心よりおわび」山上徹也被告の母 法廷で謝罪の言葉を述べる/安倍昭恵さんの上申書 検察官が読み上げ【安倍元総理銃撃事件裁判 公判7日目】

2025/11/13

ひたすら試してランキング『ウインナーソーセージ』世界が認めるソーセージ職人ら料理と製造のプロが選ぶ 「ジューシーさ」No.1でダブルの香りで食欲を一層かき立てる1位の商品は?【MBSサタプラ】

2025/11/12

乳がん手術から1年の梅宮アンナさん「がんですと言っても変わらない社会を作りたい」 がんと向き合う"ありのままの姿勢"発信し続ける理由

2025/11/12

今、あなたにオススメ

SHARE
X(旧Twitter)
Facebook