MBS(毎日放送)

『ランドセルのサブスク』子どもが欲しい「真っ白」も「レインボー」も飽きてもOKかも?親の心情「買うのは勇気いる」

編集部セレクト

SHARE
X
Facebook
LINE

 まもなく来年度がスタートします。そんな中、ランドセルのサブスクリプションが登場しました。どんなサービスなのか?利用者にも話を聞きました。

ランドセルの平均購入価格は年々値上がり

 高島屋大阪店に設けられたランドセル売り場。リボンでアレンジできるものや、人気の特急「ラピート」をあしらったものなど、約100種類のランドセルが並びます。値段は3万円台から10万円近いものまで。メーカーなどでつくるランドセル工業会によりますと、去年小学校に入学した児童のランドセル購入価格の平均は5万6425円。4年前に比べて4000円以上高くなっているということです。

 (来店客)
 「高いなと思います。ラン活が早くなっているのと、いい商品から売れていくと思うので少しでもいいものを、と思って」

月額990円~!かばんメーカーが『ランドセルのサブスク』

 年々値上がりするランドセル。そんな中で新しい動きが。大阪のかばんメーカー「コクホー」が定額で好きなランドセルを選べるサブスクリプションを始めました。プランに応じて月額990円~3850円(税込み)で、最大250種類の中から選べます。最短で1か月に1回、別のランドセルに交換できて、利用中に気に入ればそのまま買い取れるほか、3年間同じプランを継続して利用すればランドセルがプレゼントされます。

 (コクホー 庄山理恵専務)
 「購入という概念はいったん取り払っていただいて、利用を楽しんでいただく、体験していただくことを提供しようと思いました」

 新サービスを始めた背景には、リュックサックなどを採用する小学校が増えたことや、重いなどの理由でランドセルを敬遠する傾向もあるため、まずは手にとってみてもらおうという思いがあります。今年2月のサービス開始以降、すでに200件の申し込みがあり、このうち4割は今年4月に小学校に入学する新1年生でしたが、残りの6割は2つ目のランドセルとして利用する人だということです。

汚れが気になる白色も「サブスクならOK」

 春から3年生になる宮野ひなたちゃん(7)も利用者の1人。祖母に買ってもらったピンクのランドセルに加えて、今年2月から『真っ白なランドセル』をサブスクサービスで借りています。

 (ひなたちゃん)
 「リボンも中もかわいいねん。こんな柄でここが気に入ってる」

 ご機嫌な様子です。親としては白は汚れが気になったりすぐ飽きてしまったりするのではと躊躇してしまうところですが「サブスクならOK」というわけです。

 弟の蒼空くん(4)は4月から幼稚園の年中ですが、そろそろランドセル探しについて考え始めているといいます。

 (お母さん)「どんなランドセルがほしい?」
 (蒼空くん)「レインボー」
 (お母さん)「レインボーがいい?」

 想定外の希望にお母さんも驚きを隠せません。

 (お母さん 宮野春奈さん)
 「本人が気に入ったものが一番かなと思うんですけど、やっぱりレインボーのランドセルを買うとなると、結構勇気がいるなと思うんですよ。6年間使うものだし」

 と、本音も。

 ただサブスクなら希望をかなえてあげられるかもと話します。

 (お母さん 宮野春奈さん)
 「毎月料金はかかってくるんですけど、ランドセルを分割して払っているイメージかなと思う。(入学準備で)出費がかさむ時期だと思うので、その時にサブスクを利用できるのはありがたい」

 少子化により先細りが懸念されるランドセルメーカーが打ち出したラン活の新しい選択肢。サブスクスタイルは定着するのでしょうか。

2023年03月16日(木)現在の情報です

今、あなたにオススメ

最近の記事

北極の氷が過去最小...この影響は日本の冬に!?5年前のような厳しい冬になるおそれも【MBSお天気通信】

2025/11/09

【京都の観光公害】外国人増加で潤う一方"日本人離れ"も「インバウンド多いから...」"ぎゅうぎゅう詰め"市バスの混雑緩和対策は焼け石に水「なんとかして」

2025/11/08

「ヘルメット装着は最強の防具」自転車のマナー向上を呼びかけるイラストを高校生が作成 大阪・淀川区の英真学園高 大阪府警の「Safety Bicycle 推進校」プロジェクト

2025/11/08

「悲しみと怨念の深い闇の中で、一生生きていく」父親が悲痛な叫び 大型トラックを酒気帯び運転 自転車の20代男性をひいて死亡させた罪に問われた男(61) 勤務後に「発泡酒と焼酎水割り」 1~2時間ほどだけ寝て、再びハンドル握る...

2025/11/08

石破前総理「緊張状態MAXから戻れた」生出演で語ったコメ政策や日米関係 「アメリカはああ見えて非常に冷徹。イエスと言うことが素晴らしい同盟関係とは思っていない」【全文まとめ】

2025/11/08

【カツめし】行列!肉汁"吹き出す"ハンバーグ  大阪・北区「ニクサングルマン」

2025/11/06

「仕事してない。窓際族みたいな感じ」障がい者就労支援で給付金の過大受給疑惑...現役利用者らが語った内部実態 障がい者1人を1か月雇用で"全国平均30倍"600万円の給付金 専門家「これは就労支援ではない」

2025/11/06

弾丸は「時速720km」ベニヤ板4枚貫通...発射実験から見えた山上被告の手製銃の威力「人や動物を殺傷する能力がある」【安倍元総理銃撃事件 第6回公判】

2025/11/06

SHARE
X(旧Twitter)
Facebook