【ビッグモーター】副社長のパワハラLINE「死刑死刑死刑...」「実質支配の兼重親子との関係断つための民事再生法」山岸久朗弁護士の解説
2023/07/31
【ビッグモーター兼重親子】「100%持ち株会社の社長、取締役は辞任せず」...小宮氏「影響を残しながらうまく逃げたなという印象」【MBSニュース解説】
2023/07/28
【中国の日本水産物禁輸の衝撃】「一時的に魚は安くなるかも」「中国の需要が戻るのは数年先か」そこで『お魚券で国内消費の喚起を』有路教授の提案
2023/07/27
【もし電車でナイフを持った人物と遭遇したら】「スマホで撮らない・声をかけない・静かに別の車両へ」【小川泰平氏事件スジ読み】
2023/07/27
「誰が?何のために?ビッグモーター前の街路樹を枯らしたのは?」兼重宏行社長が口を濁した『環境整備点検』...小宮氏「業容縮小で経営は厳しくなる」
2023/07/26
ビッグモーター問題 経営計画書には「会社と社長の思想を受け入れない...今すぐ辞めてください」 小宮一慶氏もあ然「正しいことが行われる仕組みがない」
2023/07/25
『隠れ脱水』『夜間熱中症』に注意!熱帯夜の睡眠対策は「エアコンは朝まで消さない」「鼻は脳の冷却装置」睡眠研究の第一人者が解説
2023/07/24
【ビッグモーター保険不正請求】「タイヤ1本パンクさせると4本総替えできる」「過剰な部品交換」ユーザーにもメリットとなってしまう不正手口を専門家が解説
2023/07/21
【元阪神・横田慎太郎さんを偲ぶ】野球の神様がいるのなら「奇跡のバックホームはいらない。横田の命を1年でも長く...生きてほしかった」掛布雅之さん、むせび泣きの追悼
2023/07/19
【タワマン7000万円強盗】 暗号資産の商談相手を逮捕「強盗実行犯はまだマンションにいる可能性」「また闇バイトか...」元警視庁刑事が解説
2023/07/19
【新型コロナ第9波】「7週連続の増加」「喉のイガイガ、かゆみから始まります」「でも受診していいの?」...「今もし感染したら」を専門医が解説【MBSニュース解説】
2023/07/12
【認知症行方不明者】10年で倍増...1位「兵庫県」、2位「大阪府」 アメリカでは"年間350万円" 認知症新薬の効果と課題を専門医が解説
2023/07/11
『グルメツアー復活』まだ使える全国旅行支援・アナリスト鳥海高太朗さんイチオシは「函館」「盛岡」...注意点は『レンタカーの取り合い』
2023/07/10
「愛されプーチンは実は影武者?」「プリゴジンは大統領選出馬へクリーンイメージ作戦か」【中村逸郎氏の独自解説】【MBSニュース解説】
2023/07/07
【旧統一教会】韓鶴子総裁「日本は滅ぶ」「戦犯国は賠償すべき」発言に...鈴木エイト氏「教団は粉飾や金銭トラブルで財政難」【MBSニュース解説】
2023/07/06
【この夏トコジラミに要警戒】急増!「訪日外国人が持ち込んでいる?」「カーテンの縫い目に潜んでいる」【MBSニュース解説】
2023/07/04
梅雨の晴れ間「なぜこんなに暑くなる?」 今後"大気の川"が近畿にも...週末は大雨に注意【気象予報士が解説】
2023/07/04
結膜炎だと思ったら新型コロナ?感染症の専門家「人は1時間に何回顔を触りますか」【MBSニュース解説】
2023/07/03
電動キックボード法改正で〝歩道走行〟注意「歩行者との事故の過失割合は0対100」「静音なので歩行者は気づきにくい」【MBSニュース解説】
2023/07/03
コメは「不足」と認め増産へ...従来の「足りている」主張から180度転換 コメ農家「余ったときの対策を...」経費の増加や価格に懸念 専門家「重要なのは需給バランス。供給増なら輸出を増やすのも手」
2025/08/05
参院選後初の論戦で物価高対策は?「あれこれ言って何もしないのが自民党の"お家芸"」 JNN世論調査で「辞任する必要はない」が「辞任すべき」を上回る...「これだけが石破総理にとって栄養ドリンク」
2025/08/05
【カムチャツカ半島沖地震】より高く何度も押し寄せる「遠地津波」30cmの津波でも人間にとっては脅威に...専門家は南海トラフ地震などもふまえ「油断大敵」と注意喚起
2025/08/04
【猛暑で老化加速!?】DNAにも影響...例えるなら「生卵がゆで卵になるようなもの」 成人男女の3分の2が"熱あたり" 暑さに負けない『自律神経』『筋肉』の鍛え方とは?
2025/08/03
これからの防災は「+"暑さ"」 7月30日、観測史上最高41.2℃の日の津波避難を考える 8月はまだまだ厳しい暑さ 真夏の災害への備えを【MBSお天気通信】
2025/08/03
油断しがちな小さな川も突然"危険な川"に!?夏休み本番、川の事故に注意 「雨が降っているのに水かさ減る」「川の上流に黒い雲」は危険のサイン【MBSお天気通信】
2025/08/02
【水不足】日本は雨降って海に流れてしまう国 シャワー『1分出しっぱなし』で10リットル失う 補助金が出る節水対策もあるらしい
2025/07/31
【カムチャツカ半島沖地震】南海トラフと同じ"逆断層型"「規模が非常に大きい」 10日前の地震との関連「7月20日が前震・30日が本震」 日本列島の地震への影響はある?
2025/07/31