2022年06月03日(金)公開
キクラゲの簡単かき揚げ丼
旬食材の現場
材料
≪2人分≫
ごはん 2杯分
生キクラゲ 50g
たまねぎ 100g(中サイズ1/2個)
みつば 1束
干しエビ 15g
てんぷら粉 大さじ4
冷水 40ml
揚げ油 適量
【つゆ調味料】
めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ2
みりん 大さじ1/2
水 大さじ1・1/2
作り方
①
キクラゲは石づきを取って、1㎝くらいの千切りに、たまねぎは薄切りに、みつばは根を切って3㎝くらいの長さに切る。
②
干しエビと①をボウルに入れ、てんぷら粉を加えてまんべんなく絡める。
冷水を加えて、粉っぽさがなくなり衣が具に均一に覆うように混ぜる。
③
②をキッチンペーパーに均一に乗せ、軽く具を上から押さえる。
④
170℃の油に③をキッチンペーパーごと入れ、弱火~中火で片面2分程揚げる。
裏返し、更に30秒~1分程、下面もきつね色になるまで揚げる。
⑤
ごはんを器に盛り、④を乗せる。
つゆの調味料と水を鍋でひと煮立ちさせて、④の上からかける
★水を入れる前に、具材とてんぷら粉を混ぜるとタネが崩れにくい
★クッキングシートをタネにのせて揚げると失敗知らず!
★キクラゲを大きめに切ると食感アップ!
2022年06月03日(金)現在の情報です