2021年12月03日(金)公開
ブリとカブのごまみそホイル蒸し
旬食材の現場
材料
≪2人前≫
ブリ 2切
※酒と塩をふっておく
小カブ 1個
昆布 2枚
ゆず 1個
※皮を薄く削いで
千切りにしておく
白みそ 大さじ2
すりごま 大さじ2
みりん 小さじ1
アルミホイル
作り方
①
アルミホイルを30㎝にカットし、真ん中に昆布を敷く
②
カブの玉部分は茎を1㎝残して、1/6のくし切りに、
葉は4~5㎝に切る
昆布の上に葉を敷き、ブリとカブをのせる
③
白みそとすりごま、みりんを混ぜ合わせ、上からかける
④
刻んだゆずをのせて包み込み、フライパンに200mlの水を入れて蓋をし、中弱火で10分蒸して完成
★ポイント★
・カブは大根よりも時短でできる
・カブは熱を通しやすいので、ブリの脂や昆布のうま味を吸って中まで美味しい!
・カブの葉は柔らかく、香りが強いので、一つの野菜になる!
・ブリのうま味成分は、イノシン酸、味噌や昆布はグルタミン酸なので、うま味の相乗効果になる
・ブリのビタミンEと、カブのビタミンCやβカロテンが合わさって栄養価ばっちり!
2021年12月03日(金)現在の情報です