2021年08月27日(金)公開
ナスのさっぱり冷やし中華
旬食材の現場
材料
【2人分】
ナス 2本
ごま油 大さじ1
中華麺 2玉
白ごま 適量
作り方
①
ボウルにの調味料を入れる
②
ナスはヘタをおとして縦6等分に切り、フライパンに入れて火をつける前にごま油を絡める。
中火でナスの皮目から焼き、しんなりしたら返して他の面も焼く。
③
熱いうちに①を加えて冷蔵庫で30分冷やす(ナスが冷えたらOK)
④
中華麺をゆでて、流水で冷やして皿に盛り、ナスとお好みの具材を盛り付けて白ごまをふって完成!
☆ポイント☆
・酢を入れることでナスの色素の「ナスニン」が反応して鮮やかに発色してくれる
・「4倍濃縮」のめんつゆを「ストレート」にかえると、そうめんつゆにも◎
・火をつける前にナスに油を絡めて、コーティングすると余分な油を吸わない
・皮目から焼くと変色を防ぐことができる
・ナスが熱いうちに特製ダレにつけると、冷める時に味が入る
2021年08月27日(金)現在の情報です