MBS(毎日放送)

所さん お届けモノです!

2023.02.04 OA

甲州街道で発見!宿場町ならではの新名物⑦

放送日:2023年02月04日(土)

笹子峠

所在地
〒409-1204 山梨県甲州市大和町日影

※現在、笹子峠を通る県道212号線(日影笹子線)は冬季閉鎖中です
規制期間は2023年4月17日17時までの予定です

矢立の杉

峠の頂上から少し東へくだった沢沿いに立っている。樹高約28m、根廻り14.8m、目通幹囲9m、幹は地上約22mで折損し中は上まで空洞となっている。
樹齢は1000年を超え、矢立ての杉は、戦国時代合戦に赴く武士が必勝を祈願して、この木に矢を射ったことからその名前がついたと云われている。甲州街道が開通し人々の往来も盛んになり、旅人たちの憩いの場となった。

所在地
〒401-0025 山梨県笹子町黒野田1924-1

笹子隧道(ささごずいどう)

旧甲州街道の笹子峠を越えるために開削された隧道。
両脇の2本並びの柱形装飾など、建築的な装飾を用いたトンネルポータルのデザインに特徴がある。
昭和33年に新しいトンネルが完成するまでは幹線として利用されていた。

所在地
〒401-0025 山梨県笹子町黒野田

2023年02月04日(土)現在の情報です。

これまでの情報はこちら

2023年

03月

2023年

02月

2023年

01月

2022年

12月

2022年

11月

SHARE
Twitter
Facebook