BLOG行催事2019.10.12

お祭り前日

台風19号が来ていますが、みなさんご無事でしょうか。

京北周辺でも倒木や土砂崩れが起きているようです。

そんな中、明日は山国と弓削で秋のお祭りの開催が予定されています。

果たして開催されるのでしょうか?

明日の朝、開催の最終判断するそうですが、おそらく開催されます。

私は周山地区に住んでいますので、今までお神輿には参加したことがなくて、お祭りを観に行く度に、カッコイイなーと密かに憧れていました。

そして、今回は山国のお祭りに助っ人として参加させていただくことに。
(山国魁フェスタでは、地域のお店の出店もありますので、そちらもお楽しみに。以前のブログ記事)

お神輿は山国地域の各集落の神社を1日かけて廻ります。

休憩をいれつつも、12〜18時の長時間お神輿を担ぐので、お祭りの後は肩が大変なことに。ということで、タオルなどクッションを肩にモリモリいれます。

DSC_8086.jpg

モリモリでちょっと不細工ですが、怪我はしたくないので勘弁してください。

世間はラグビーワールドカップで盛り上がっていますが、京北でもラガーマンのような担ぎ手たちが明日は燃え上がります。

お神輿の行列では維新勤王山国隊が先陣を行きます。

山国隊は京都の時代祭か、京北でしか見れないのでこちらも実物です。

京北のラガーマンたちの勇姿を観に、ぜひお越しください。

くれぐれも道中、倒木や落石にお気を付け下さい。