MBS(毎日放送)

現場中継

2023年06月の記事

【中継】淡路島で海外リゾート気分!いっぱい食べてゆっくりする...を楽しめる複合施設「フロッグス・ファーム」コンセプトは『食っちゃ寝』

2023/06/29

【中継】1日1組限定『一棟貸し高級宿坊』特別拝観や座禅体験もできる!近江でしか味わえない『近江懐石』も!滋賀・大津市「三井寺」 

2023/06/28

ふわふわ食感・旨味凝縮!ハモ100%でつくる夏の味覚「あんぺい」...創業140年以上の老舗かまぼこ工場から生中継

2023/06/27

【中継】ヤギと泊まれるグランピング施設が新たにオープンへ!アクティビティが充実「MOUNT Q」 かわいい動物とのお散歩&BBQを満喫!

2023/06/26

【中継】うなぎ×梅干し"禁断のコラボ"が絶品『ひつまぶし』に!出汁にもこだわったうなぎ専門店「太田商店」

2023/06/26

【中継】家事や美容で大活躍...和歌山の職人が手作業で作る「天然のシュロたわし」さらに約2年待ちの超激レアたわしも紹介!

2023/06/22

【中継】今が旬!『明石だこ』を茹で上げる職人技とは!肉厚でプリプリの絶品たこをご紹介 兵庫・明石市

2023/06/21

【中継】JTB宿泊アンケートで日本一!この夏ぜったいに行きたい最優秀旅館「ホテルニューアワジ」の楽しみ方

2023/06/20

【中継】ハート型を見つけると恋がかなうかも!?200種2万株の「あじさい」が見ごろ!京都随一の『あじさい寺』三室戸寺 山崎アナが一足先に「ハス酒」も体験!

2023/06/19

【中継】期間限定「チン!するレストラン」が関西初上陸!ラーメン・ハンバーグ・から揚げ・ハーゲンダッツ...250種類以上の冷凍食品が食べ放題

2023/06/16

【中継】実は大阪・八尾の名物!住宅街で作る『こだわり枝豆』は肉厚でプリプリ、甘くて旨い!枝豆名人おすすめの食べ方は

2023/06/15

【中継】噛むほどに甘い...日本海を眺めながら味わう『剣先イカの活き造り』さらにマリンアクティビティ・グランピング・温泉まで! 兵庫・休暇村

2023/06/14

【中継】『ご飯の支度が気持ちいい時間になるほどの切れ味』とは!?兵庫・三木市の伝統包丁「職人ワザ光る包丁づくり」海外からも注文殺到!

2023/06/13

【中継】職人技!BEAMSとコラボした『カンカン帽』も 夏本番に向けて「麦わら帽子づくり」が最盛期 香川・丸高製帽所

2023/06/12

【中継】規格外に潜む激レア『金魚真珠』とは!?伊勢志摩で真珠の「核入れ」が最盛期!真珠一筋70年の「プロの技」を間近で

2023/06/09

【中継】ラーメン、スープカレー、アイスまで...「利尻昆布」名産地で満喫する絶品グルメ!食事のあとは「ペシ岬」で360度のパノラマ大絶景を眺める

2023/06/08

【中継】日本最高峰のウニの名産地「北海道・利尻島」へ!期間限定『ウニ漁体験』に『濃厚絶品ブランドウニ』を堪能

2023/06/07

【特殊能力を実演】日本に2台!災害救助の大型水陸両用車『レッドヒッポ』は水に浮いて進む!大阪市消防局の訓練用地から河本光正アナが生中継

2023/06/06

【中継】北海道・稚内で「ホタテラーメン」「ミズダコのしゃぶしゃぶ」...海の幸を使った料理と雄大な自然を満喫!

2023/06/06

【国宝の寺も被害】和歌山の大雨『国宝・長保寺』の裏山が土砂崩れ...泥が流入し屋根瓦も割れる被害 しかし復旧進まない理由とは?大吉アナ中継

2023/06/05

【中継】獲れたて!生で食べられる「華姫さわら」と「新鮮魚介のBBQ」を山崎香佳アナが味わい尽くす!

2023/06/05

【中継】消費期限は2日!?激レア&芳醇な『超完熟南高梅』 生で食べると「とても甘くてジューシー」 こだわりの梅干しにも注目!

2023/06/05

【中継】カツオの街の名物!「刺身と節の中間グルメ」旨味と香りが絶品の生節(なまぶし)とは!?山中真アナが現場から!

2023/06/01

最近の記事

【万博中継】予約取れたら超ラッキー!?ランタンを手に森といのちの営みを知る...「○○目線」を体験できるエリアも!「住友館」【福島暢啓の潜入!今昔探偵】

2025/08/26

夏バテにきく栄養素がたっぷり!今が旬の「空心菜」で作る絶品丼 京都・久御山町【川地洋平の最旬!丼マン】

2025/08/26

300年以上続く伝統漁法でとる『天然アユ』香り豊かで身フワフワな絶品丼! 和歌山・紀の川【川地洋平の最旬!丼マン】

2025/08/18

【万博中継】"癒やし"シンギングボール体験&本場の伝統グルメが楽しめる!万博最後の砦「ネパールパビリオン」【福島暢啓の潜入!今昔探偵】

2025/08/12

伝統のタコつぼ漁が最盛期!うま味たっぷりな希少な国産"加太のマダコ"で漁師風丼づくり!和歌山【川地洋平の最旬!丼マン】

2025/08/11

超贅沢!「由良の赤ウニ」は苦みが少なく甘さ濃厚!生と焼きの2種で豪華な絶品丼づくり 兵庫・洲本市【川地洋平の最旬!丼マン】

2025/08/04

【万博中継】「輪」のようなパビリオンで「わっ!」と驚く体験を!夏休みに家族で学ぶ "循環経済" 学びの後はレストランで絶品ドイツ料理を味わおう!『ドイツパビリオン』【福島暢啓の潜入!今昔探偵】

2025/07/29

【中継】収穫最盛期!肉厚・みずみずしい・苦みが少ない 関西随一の地域ブランド『たじまピーマン』で絶品丼づくり!兵庫・豊岡市 【川地洋平の最旬!丼マン】

2025/07/28

今、あなたにオススメ

SHARE
X(旧Twitter)
Facebook