MBS(毎日放送)

皆既月食の夜「ブラッドムーンがドラゴンボールに見えて」神龍のような写真の正体は"洗濯バサミフォト"だった!? 話題の投稿主を直撃

編集部セレクト

SHARE
X
Facebook
LINE
  

9月8日未明、約3年ぶりに姿を現した皆既月食。日本各地で観測された赤銅色の月に、普段なら人々が寝静まる時間にもかかわらず、SNSは様々な写真やコメントで盛り上がっていました。そんな中、「皆既月食」と「龍」を組み合わせて、鳥山明氏の漫画「ドラゴンボール」を想起させる画像の投稿が、Xで1.7万回表示(9月9日午後8時時点)され、非常に話題となりました。「ブラッドムーンがドラゴンボールに見えたもので...つい」と、投稿したご本人に、あの一夜のエピソードそして作品へのこだわりなどを聞きました。

投稿者は「洗濯バサミフォトグラファー」

この作品を制作して投稿したのは、洗濯バサミフォトグラファーの岡本なうさん。洗濯バサミを使って立体的な作品をつくり、独自の視点で撮影し、投稿を続けています。

「皆既月食という特別なイベントに合わせて、皆既月食を楽しむ人たちとSNSで思いを共有したかった」という岡本さん。月とスカイツリーを一緒に撮る写真をSNSでよく見かけることから、岡本さんも、洗濯バサミで作ったスカイツリー作品と皆既月食をあわせて撮影し、午前3時19分ごろに投稿していました。

ところが、月がどんどん赤く染まっていくのを見て、別の思いが沸いたというのです。

赤く染まった月「ドラゴンボールのように見えた」

「赤い月が『ドラゴンボール』のように見えたんです。幼少期から鳥山明先生の『ドラゴンボール』が大好きだったので、その影響だと思います。そこで2023年に制作した洗濯バサミの龍を思い出し、一緒に撮影することを思いつきました。龍はもともと2024年の辰年に合わせて制作したものですが、空の表情が面白い時などに、たびたび撮り直している作品です。」(洗濯バサミフォトグラファー・岡本なうさん)

撮影は一眼レフカメラ。複数の画像を重ねて、1枚の画像にする「多重露出」機能を使用。「カメラ1台の機能の中で表現に挑戦することにこだわりがある」と語ります。また、洗濯バサミで被写体を作ること自体を目的としているのではなく、撮影することで、「洗濯バサミフォト」という作品に仕上げているということです。

その背景にあるのは「洗濯バサミの魅力をわかりやすく伝えたい」という思いだとか。

祖母を亡くし…縁側で見た洗濯バサミを「美しい」

筆者は子どもの頃、洗濯バサミを洗濯バサミで挟んで長くつなげたり、指の先につけてエイリアンごっこのようなことをしたりと…遊んだ経験がありました。似たような記憶、皆さんも持っているのではないでしょうか。

しかし、岡本さんが興味を持った経緯は別のところにありました。

「直接のきっかけは、2021年2月に大好きだったおばあちゃんが亡くなったことです。縁側で西日に染まる洗濯バサミを見ていた時、一瞬にして洗濯バサミの見方が変わりました。『洗濯バサミは美しい』という、それまでの自分にはなかった感覚——あれが洗濯バサミの持つ魅力に出会った瞬間だと思います」(洗濯バサミフォトグラファー・岡本なうさん)

この出来事をきっかけに活動を始めたといいます。それまで洗濯バサミに興味はなく、子どもの頃に洗濯バサミで遊んだ経験などもなかったそうです。

立体作品のきっかけは庭で撮影した「洗濯バサミ草」

2022年に投稿した「洗濯バサミ草」。この作品をきっかけに、洗濯バサミを使った立体的な作品づくりにも取り組むようになったということです。

「雑草が生い茂ってきた我が家の庭にいい光を見つけたので、試しにSNSにアップしました。これが思ったより多くの皆様に楽しんでいただけている感覚が強かったので、この表現を続けていこうと思うようになり、現在に至ります」(洗濯バサミフォトグラファー・岡本なうさん)

ちなみに、撮影場所は今回の作品に限らず、自宅の庭に限定しているそうです。また洗濯バサミは、インターネットショッピングや、100円ショップ、ホームセンターなどで調達することが多いとのこと。なるべく安価で、バネの強さがしっかりしていて、たくさん入っているものを選ぶようにしているそうです。

ハウツーのない作品作りは「苦労の連続」

作り方がわからないものを「直感で作る」、洗濯バサミでの作品制作は苦労の連続だといいます。さらに完成した作品をいざ撮影すると、印象が全く変わる点も難しいということです。

それでも、季節感やイベントを意識して日常に寄り添う作品を撮りたい、と話す岡本さん。秋の作品の構想もすでにあるようです。

「秋の花であるコスモスや彼岸花を庭で撮影したいと思っています。また、10月にはハロウィンがありますので、洗濯バサミを使ったハロウィンの作品も撮影していきたいと考えています」

2025年09月10日(水)現在の情報です

今、あなたにオススメ

最近の記事

「SUSHIの未来がここに 万博だけの超特別メニュー」大阪・関西万博 くら寿司/スシロー/近畿大学水産研究所

2025/09/10

皆既月食の夜「ブラッドムーンがドラゴンボールに見えて」神龍のような写真の正体は"洗濯バサミフォト"だった!? 話題の投稿主を直撃

2025/09/10

ひたすら試してランキング「味噌」 を徹底調査! 素材を引き立てる上品さに一流料理人も「和食の原点」と大絶賛の第1位は?【MBSサタデープラス(サタプラ)】

2025/09/09

「絞首刑」は人間の尊厳を損なう「残虐な刑罰」か否か 死刑囚3人が国を訴えた裁判が今月結審 判決は来年1月 刑場などに関する具体的な証拠調べは行われず... "ブラックボックス"の日本の死刑執行

2025/09/09

【カツめし】6年連続ミシュランガイド三つ星!京都・東山区「祇園 さゝ木」

2025/09/05

ひたすら試してランキング「1万円以下ドライヤー」使いやすさ・仕上がりの良さ・静音性など"4項目で満点獲得"の第1位は?【MBSサタデープラス(サタプラ)】

2025/09/04

政治家のSNSかたる"偽アカ"急増 プロフィールから誘導されたのは『カタール通貨で植物が販売されるサイト』 専門家「クレカ情報を抜き取るためではないか」

2025/09/03

「もう自信が持てない」就労中の事故で右手切断した元技能実習生「会社から辞めてと言われた」 ベトナム人技能実習生めぐる現状 不当な扱いなどを受け失踪...不法滞在・不法就労になるケースも

2025/09/02

SHARE
X(旧Twitter)
Facebook