MBS(毎日放送)

ひたすら試してランキング『冷凍パスタ 明太子・たらこ』評価ポイントは「たらこの質」と「オイル感」第1位に選ばれたのは"ど直球"の和風たらこパスタ!【MBSサタデープラス(サタプラ)】

編集部セレクト

SHARE
X
Facebook
LINE
  

 世の中のありとあらゆるものを忖度なしに検証し、独自ランキングを紹介するMBS「サタデープラス」の『ひたすら試してランキング』。MBS清水麻椰アナウンサーが「冷凍パスタ 明太子・たらこ」を徹底調査。ひたすら試してわかった、“サタプラ的おすすめベスト5”を発表した。

世界を知る2人の実力派シェフが審査 「たらこの質」「オイル感」がポイント

 今回は、冷凍パスタの「明太子・たらこ」味13種類を比較。チェックポイントは、1.明太子・たらこの満足度 2.コストパフォーマンス 3.パスタだけの味 4.ソースだけの味 5.全体の味 の5項目で、各項目10点満点の合計点で総合ランキングを決定した。

 味に関する項目は、世界を知る2人の実力派が協力した。1人は、本場イタリアでシェフをしていたときに、お店がイタリア版ミシュランガイドで一つ星を獲得。現在は東京・二子玉川の人気レストラン「リストランテ イ・ルンガ」でオーナーシェフを務める堀江純一郎さん。もう1人は、横浜のリストランテ「SALONE2007」の料理長で、イタリアのパスタメーカーが主催した「パスタ・ワールド・チャンピオンシップ2019」で世界一となった弓削啓太さん。日本オリジナルである明太子・たらこパスタの評価について、堀江さんは「パスタの形状とたらこの質、ソースのバランス」、弓削さんは「あとはオイル感。たらこはパサつきやすいので、油分がバランスよくある方がいいと思います」とポイントを挙げた。

 忖度なしにひたすら「冷凍パスタ 明太子・たらこ」を徹底調査。買って失敗しない、おすすめベスト5とは!?

【5位】芳醇なバターの香りとたらこのうま味 葉大根もアクセントに

 第5位は、日清食品冷凍の『冷凍 日清スパ王プレミアム 濃厚たらこバター』(税込248円 ※番組調べ)。

 粒感を感じるたらこと、厳選したイタリア産スパゲティを使用。芳醇なバターの香りとたらこのうま味が口いっぱいに広がる。

 また、彩りとして使っているのは、冷凍しても風味を損なわないという葉大根。弓削さんは「ネギだとネギが強くなるけど、葉大根の程よい青味の香りがバターにうつってキレを出している」と称賛した。

【4位】和風に振り切ったコンセプトが高評価で「ソースだけの味」部門1位

 第4位は、日清製粉ウェルナの『マ・マー RICH-NA 金時鯛と明太子のおだしパスタ』(税込322円 ※番組調べ)。

 和風に振り切ったコンセプトが高く評価された一品。明太子以外の具材に金時鯛、国産ぶなしめじ、九条ネギを使用。さらにかつおの一番ダシとゆず果汁が香る超和風ソースは、個性的なラインナップとなった「ソースだけの味」で見事1位となった。

 「全体の味」も、堀江さんは「日本独特のジャパニーズスパゲティ。このおだしの絶妙な濃度がパスタにうまく絡んでくれるので、1個1個の具を全部受け止めてくれている」、弓削さんも「それが322円?すごいね!」と感心しきりだった。

【3位】あえてボソッと感がある焼きたらこがいい その食感にプロ驚愕!

 第3位は、ニップンの『オーマイプレミアム たらこといか』(税込298円 ※番組調べ)。

 大きないかと、粒感しっかりのたらこが入った具だくさんパスタ。清水アナは「どこを食べてもたらこを感じる。いかとの相性がまたいい!」、弓削さんも「トータルコーディネートとして素晴らしい。味がしっかり入っている分、満足感がある。焼きたらこの香ばしさがいいですね」と称えた。

 たらこは少し“ボソッと感”があるところを、昆布や焼きあごなどのダシでうまくまとめている。堀江さんは「これは“ボソ界”のトップ。僕らはいかに乳化させようかと考えるんですけど、こういうやり方があるんだと思うとちょっと目からウロコです」と意外な食感に驚愕した。

【2位】プロも驚くもちもちの平打ち生パスタで「パスタだけの味」トップ

 第2位は、日清食品冷凍の『冷凍 日清もちっと生パスタ 明太子クリーム』(税込238円 ※番組調べ)。

 「タリアテッレ」と呼ばれるもちもちの平打ち生パスタが大きな特徴。「おいしい! 麺がもっちもちで…」と語る清水アナに疑いのまなざしを向けていた弓削さんも、ひと口食べると「うまいな!」とびっくりしたほど。そして「このクオリティーは、冷凍パスタ業界に脅威すら感じますね…」とうなり、「パスタだけの味」部門でトップとなった。

 そんなお店クオリティーの麺に、北海道産生クリームを使った明太子のクリーミーなソースがよく絡む。また「コストパフォーマンス」も良く、高得点をマークした。

【1位】こだわりのたらこがたっぷりと入った、ど直球の和風たらこパスタ

 そして第1位は、日清製粉ウェルナの『マ・マー THE PASTA 和風たらこ』(税込268円 ※番組調べ)。

 見た目と粒感にこだわったたらこは、スケトウダラとマダラの2種類を使用。たらこの量も13種類の平均が9.2gのところ、16.5gも入っていた。和風ながら濃厚な豊かな味わいの秘密は、かつお節の一番ダシの香りと昆布の風味をプラスしたソース。国産の細きざみのりも別添えされている“ど直球”の和風たらこパスタを、清水アナは「私はこれめちゃくちゃ好き。食べるのをやめたくない!」と大絶賛。「全体の味」で1位、「パスタだけの味」「ソースだけの味」も10点満点を獲得し、総合1位に輝いた。

 そんな和風たらこパスタの簡単味変アイデアを、世界で活躍するプロが紹介。弓削さんのおすすめは「納豆」。和風のタレと納豆の粘りがたらこパスタと相性抜群なのだそう。

 一方、堀江さんは「かつお節」を提案。パスタにたっぷりとかけるだけで、たらこや明太子の味を邪魔しないままうま味が増すそうで、これには清水アナも「ハマっちゃうかも!」とお気に入りに!

 レンジでチンするだけで本格的な一皿が味わえる「冷凍パスタ 明太子・たらこ」。ランキングを参考に、プロも太鼓判を押す個性的な明太子・たらこのソースを食べ比べてみてほしい。

(MBS/TBS系「サタデープラス」2025年4月5日(土)あさ7時59分~放送より ※掲載した価格は取材時点のものです)

2025年04月10日(木)現在の情報です

今、あなたにオススメ

最近の記事

ひたすら試してランキング『昆布おにぎり』第1位はしそ風味の昆布・ごはん・海苔が三位一体のおいしさ"極上のおにぎり" 和食のプロも「完成度がパーフェクト」と大絶賛!【MBSサタデープラス(サタプラ)】

2025/05/01

漬物企業が『パン』あぶらとり紙のよーじやが『10割そば』!?京都みやげの定番企業が新展開 背景に"観光客頼み"への危機感「ファンに支えられるブランドではなかった」

2025/04/29

脱線事故で脳にダメージ...重体から奇跡的回復遂げた鈴木順子さんの20年 記憶障害に苦しみながらも陶芸できるように「いろんな方の助けで生きてこられた」

2025/04/29

【カツめし】ベースは鶏ガラ×豚骨 「中華だしのカレー」神戸・中央区 「香美園」

2025/04/25

瀬戸内の島へ移住しサウナ三昧!?平成生まれが昭和古家をリノベーションし『プライベートサウナ』を作った家【住人十色】

2025/04/25

ひたすら試してランキング『たまごサンド』"たまごを生かしたグルメ"という目線でも徹底チェック!1位はパン&たまごが引き立て合う「非の打ちどころがない」一品【MBSサタデープラス(サタプラ)】

2025/04/25

「めっちゃ幸せ者やね」日本とアメリカの国際カップルが万博会場で『神前結婚式』外国人も大勢集まり祝福「神聖さと幸福感に満ちていた」企画した住吉大社の"こだわり"とは

2025/04/23

【3年で2.8倍】発表回数が年々増加「熱中症警戒アラート」今年の運用始まる 5~7月の気温は「全国的に高くなる」予報

2025/04/23

SHARE
X(旧Twitter)
Facebook