冬の気配がどんどん濃くなってきている今日この頃。
私は季節の変わり目には、いつも体調を崩しがちです。
みなさんはこの季節の寒暖差や師走の忙しさでどう乗り切っていますか?
私は普段から食事などには気を使っていますが、それでも"あれ?ちょっと風邪っぽいかな〜??"と思った時にはいつもお世話になっているものがあります。
それは、黒にんにく"うまくろ"です。
中身はこんな感じで、真っ黒。
黒にんにくは、ニンニクを発酵させたもので、色んな栄養素がニンニクの数倍。
食べたら、"うわっ!これは体に絶対良いでしょ!"って思う独特の味。
例えるならば、甘みの強い長く発酵したフルーティーな味噌って感じです。
ちょっと分かりにくいですかね・・。
香りはニンニクとは違う、独特の発酵した香りがします。
好みは分かれると思いますが、私はかなり好きな味です。たぶん、ニンニクが苦手な人でも大丈夫かも。
私の娘も好きです。
ウッディー京北で三つ入り1000円(税込)で販売していますよ。
三つで1000円って高いのか安いのかよく分かりませんが、私は風邪薬や栄養ドリンクの代わりに買っているのでかなり安いと思います。
みなさんも常備薬の替わりに"黒にんにく"いかがでしょう?
かなりオススメです。
私はこの季節の変わり目&師走の忙しさを黒にんにくで乗り切ります!