MBS(毎日放送)

65%が孤立?増える『男性介護者』の実態...食事・排泄の介護などで戸惑いも 「つどい」立ち上げ者に聞く『元気なうちにすべき準備』は

編集部セレクト

SHARE
X
Facebook
LINE

 神奈川県で起きた老老介護の末の殺人事件。家庭内で介護をする人は女性が7割、男性は3割という厚労省の調査結果がありますが、近年は男性の割合が増えてきているといいます。そして家族を介護する男性の約65%が孤立しているというデータもあります(山梨県の2021年度調査)。男性が行う老老介護の実態と当事者の思いを取材しました。

 滋賀県湖南市に住む80歳の木田博隆さん。アルツハイマー病を患う81歳の妻・千代子さんと2人で暮らしています。千代子さんは2016年に病気を発症。現在は介護認定で最も重い「要介護5」の診断を受け、平日は施設に入所して、週末だけ家で一緒に過ごしています。
2.jpg
 (木田博隆さん)
 「これは足を置くクッションです。千代子さんはO脚ですからね。クッションに足を挟んで『おばあちゃんこれから運動するよ』と言ってクッションを動かす。そうすると服をずらすことが楽にできるでしょう」

 食事、排泄、すべてを博隆さんが担ってきましたが、最初は戸惑うこともあったといいます。

 (木田博隆さん)
 「ご飯をどうやって食べたらいいのかわからない、お便所に行くのにどこからどうして行ったらいいのかわからない。最初は本当にどうしたらいいかなぁ…と。相談する人もいないしね」
3.jpg
 そんな中、博隆さんは知人を通じて『中北の家』を紹介されました。中北の家は、男性介護者が集まり介護の悩みを共有し合う場で、毎月1回行くようにしてから心が軽くなったといいます。
4.jpg
 (木田博隆さん)
 「そういうところに行くといろんな人がいるからね。その人の訴えることを聞いたり、うちもこういうところが一緒だったなぁとか。私はものすごく救われました」

 この場所をきっかけに今は周りの人にうまく頼りながら介護ができているという博隆さん。男性介護者を孤立させないことが大事だと話していました。
0718_rouroukaigo1.jpg
 滋賀県で男性介護者のつどい『中北の家』を立ち上げた小宮俊昭さんによりますと、男性介護者は、▼プライドが高く踏み込んでほしくない▼介護を仕事のように一生懸命やる▼『つどい』は女性ばかりで行きにくい▼妻や家族に悪いことをしたと思い込んでいて罪悪感から介護が罪滅ぼしと考える人も、ということが傾向としてあるということです。
0718_rouroukaigo2.jpg
 そのため小宮さんは、夫婦が元気なうちに準備しておいてほしいこととして、以下のような例を挙げています。

 ▼2人で介護施設のボランティアに参加して、介護や高齢者について学び・想定して、心の準備をしておく。
 ▼定年退職前から趣味やコミュニティの場に積極的に参加し、妻は夫を誘って一緒に行く。退職後にしようと思っても見つけられない。
 ▼介護に必要な料理スキルをきちんと学ぶ。後片付けまでが料理。

2023年07月18日(火)現在の情報です

今、あなたにオススメ

最近の記事

ラウンジで飲酒し酩酊状態で車を運転... 約4分後に自転車に衝突し女性重傷 被告の27歳女側が初公判で「認否留保」 検察が「危険運転致傷罪」に格上げして起訴 被害女性「顔の傷と体の傷は元に戻らない。飲酒運転がどれだけ被害者を苦しめているかわかって」

2025/09/17

【万博】マンガの"聖地巡礼"やカラオケで異文化交流!?大人気「ヨルダン館」スタッフの日本での生活に密着...人生"初"一人暮らしでは買い物や料理に悪戦苦闘 「いろんな出会いで新しい世界が開いた」

2025/09/16

【タバコに世界一厳しい!大阪】なんば駅が吸い殻ポイ捨て全国ワースト 喫煙所不足? 屋内禁煙に踏み切った飲食店は売り上げ減を訴え「予想越え、楽観視しすぎた」

2025/09/12

【カツめし】創業100年ハモが名物!離島の料理旅館 南あわじ・沼島「木村屋」

2025/09/11

「生まれて初めて胴上げを見に」阪神に人生変えられた居酒屋店主...かつて4度の優勝は"生"で見られず「残念だった」 今年はライトスタンドへ「今までで最高の勝利!」

2025/09/10

「SUSHIの未来がここに 万博だけの超特別メニュー」大阪・関西万博 くら寿司/スシロー/近畿大学水産研究所

2025/09/10

皆既月食の夜「ブラッドムーンがドラゴンボールに見えて」神龍のような写真の正体は"洗濯バサミフォト"だった!? 話題の投稿主を直撃

2025/09/10

ひたすら試してランキング「味噌」 を徹底調査! 素材を引き立てる上品さに一流料理人も「和食の原点」と大絶賛の第1位は?【MBSサタデープラス(サタプラ)】

2025/09/09

SHARE
X(旧Twitter)
Facebook