MBS(毎日放送)

あの餃子店の『皿洗いで食事タダ』に触発され『皿洗いでラーメン無料』を始めたラーメン店主 コロナ禍で赤字続き「足を運んでくれた学生に恩返し」

編集部セレクト

SHARE
X
Facebook
LINE

 「皿洗い30分でラーメン無料」。“ある店”に刺激を受けて自分の店でもサービスを始めた店主を取材しました。

 京都市上京区にある汁なし担々麺の専門店「ラアノウミ」。ほどよい辛みと芳醇なゴマの香りが食欲をそそる一品「ラアノウミ」が看板メニューの人気店です。

 実はこの店、あるサービスで学生たちの間ではちょっと知られた存在なのですが、店先の張り紙を見てみると…。

 【店の張り紙より】
 「『30分のお皿洗い』で『ラアノウミ』+『ライス』+『温玉orネギ』を提供しております」

 なんと皿洗いを30分すればラーメン1杯とライスが無料になるのです。

 (ラアノウミ・店主 木元厚仁さん)
 「困っている学生さん、仕送りがないとか勉強が大変でバイトになかなか入れないとか。恩返しみたいな形でできればいいなと」

 木元さんは3年前に店をオープンしましたが、新型コロナウイルスの影響をモロに受け赤字続きでした。行動制限の緩和後、足を運んでくれた学生たちに何か恩返しを、と考えて「皿洗いサービス」を始めたのですが、きっかけは“ある店”でした。

 (ラアノウミ・店主 木元厚仁さん)
 「元々は王将の方が全く同じようなサービスをしているのを知っていたんですけども、ちょっと待って、自分も店やってるので同じようなことはうちもできるんじゃないかと」

 木元さんが刺激を受けたのは同じ京都で餃子店を営む井上定博さん。「餃子の王将」の店長だった約40年前から『皿洗いで食事無料』を始め、リタイア後の今年3月に始めた新しい店「いのうえの餃子」でもそのポリシーを貫いています。

 (いのうえの餃子・店主 井上定博さん)
 「腹が減って寒いのは絶対明日につながらない。寒くてもここにきておっさんにタダで山盛り食わせてもらったら、明日もやろうかという気分になるねん」

 取材した日、木元さんの店に地元・同志社大学の学生がやってきました。さっそく店の厨房へ。オリジナルTシャツに着替えて皿洗い開始です。何回もこのサービスを利用しているとあって、慣れた身のこなしです。

 (同志社大学3年生)
 「ゼミに関わる時間が多くなってきて、それでバイトに入れなくなってお金なくなってきて外食を控えているというのが現状で。そういう時にこの店のツイートを見て『うわー』って思って」

 そして30分の皿洗いを終えると、いよいよお待ちかねの一杯が。

 (同志社大学3年生)
 「めちゃめちゃおいしいです」

 働いた後のラーメンはやはり格別です。

 (ラアノウミ・店主 木元厚仁さん)
 「うれしいですね。もっと広まって、来てくれる方が増えたらいいなと思います」

2023年06月22日(木)現在の情報です

今、あなたにオススメ

最近の記事

ひたすら試してランキング『昆布おにぎり』第1位はしそ風味の昆布・ごはん・海苔が三位一体のおいしさ"極上のおにぎり" 和食のプロも「完成度がパーフェクト」と大絶賛!【MBSサタデープラス(サタプラ)】

2025/05/01

漬物企業が『パン』あぶらとり紙のよーじやが『10割そば』!?京都みやげの定番企業が新展開 背景に"観光客頼み"への危機感「ファンに支えられるブランドではなかった」

2025/04/29

脱線事故で脳にダメージ...重体から奇跡的回復遂げた鈴木順子さんの20年 記憶障害に苦しみながらも陶芸できるように「いろんな方の助けで生きてこられた」

2025/04/29

【カツめし】ベースは鶏ガラ×豚骨 「中華だしのカレー」神戸・中央区 「香美園」

2025/04/25

瀬戸内の島へ移住しサウナ三昧!?平成生まれが昭和古家をリノベーションし『プライベートサウナ』を作った家【住人十色】

2025/04/25

ひたすら試してランキング『たまごサンド』"たまごを生かしたグルメ"という目線でも徹底チェック!1位はパン&たまごが引き立て合う「非の打ちどころがない」一品【MBSサタデープラス(サタプラ)】

2025/04/25

「めっちゃ幸せ者やね」日本とアメリカの国際カップルが万博会場で『神前結婚式』外国人も大勢集まり祝福「神聖さと幸福感に満ちていた」企画した住吉大社の"こだわり"とは

2025/04/23

【3年で2.8倍】発表回数が年々増加「熱中症警戒アラート」今年の運用始まる 5~7月の気温は「全国的に高くなる」予報

2025/04/23

SHARE
X(旧Twitter)
Facebook