MBS(毎日放送)

地元産の太いきゅうりがドカン!『お母さんの巻きずし』が田舎から銀座進出!高級グルメの街ですでに常連客も

編集部セレクト

SHARE
X
Facebook
LINE

 “お母さんの味”として行列ができるほど評判になっている兵庫県多可町の巻きずしの人気店。この“お母さんの味”が東京・銀座に進出した。一体どんな店なのか?

全国に知られる“自称・田舎のコンビニ”の巻きずし

 兵庫県のほぼ真ん中にある多可町。ここに全国から客がやってくる自称「田舎のコンビニ」がある。従業員の平均年齢は60歳。全員、地元の女性たちだ。

 田舎のコンビニこと「マイスター工房八千代」の名前が全国に知られるようになったのは、巻きずしだ。地元の食材と女性たちの経験が詰まった一本。

 マイスター工房八千代ができたのは22年前。女性たちが自分たちの働く拠点を作ろうと起業したのが始まりだ。その中心となったのが現在の施設長・藤原たか子さん(75)。巻きずしにかける思いは人一倍だ。

 (マイスター工房八千代・施設長 藤原たか子さん)
 「材料とかいろんなことに対して、絶対に妥協はしたらあかんと言うのだけれど、時々この中にも外れる(守らない)人がいるんです。そのときは目から火が出るほど、口からも火が出ますけど、目から火が出るほど怒ります」

 一番の味のポイントは、地元産の太いきゅうり。ほかの材料もすべて手間をかけて作る。

 まず、きゅうりをドカン!玉子焼きもドカン!そこに高野豆腐、かんぴょう、しいたけを添えてしっかり巻く。

 1本800円。多いときは1日2000本を作るが、今は予約販売でさばけてしまう。

マイスター工房八千代×まねき食品で銀座店をオープン

 藤原さんたちは自分たちの力を試したいと東京への進出を考えはじめた。その夢を後押ししたのが、兵庫・姫路駅で駅弁の製造販売を手がける「まねき食品」だった。店舗運営のノウハウがあるまねき食品はマイスター工房八千代と合同会社を設立。まねき食品の竹田典高社長自らが東京へ行き、物件を探した。

 (まねき食品 竹田典高社長)
 「ここが銀座シックスで、見つけた店舗がこちら、マイスター工房八千代・銀座です。ここしかないなと思いました、本当に」

 かくして今年の1月12日。マイスター工房八千代銀座店がオープンした。

 店長を務めるのはマイスター工房八千代の従業員で藤原施設長の次女・中川奈苗さん(48)。兵庫の多可町から東京へ転勤となった。

 (マイスター工房八千代銀座店・店長 中川奈苗さん)
 「うわぁ銀座!って。ここが新しい職場になるんかという感じですよね」

 食材はすべて兵庫県多可町から送られてくる。米だけはこちらで炊いているが、作りはまったく同じだ。

 多可町では1本800円だが、銀座の一等地では無理だ。パッケージに高級感を出し、価格は1200円とした。

 (すでに常連の客)
 「5回目です。最初は1本です。2本、3本、4本…今日は5本になりました」

 兵庫県多可町で生まれたお母さんの味が銀座の新名物になりつつある。

 (マイスター工房八千代銀座店・店長 中川奈苗さん)
 「本日の『天船巻きずし』は完売しました。ありがとうございます」

2023年02月02日(木)現在の情報です

今、あなたにオススメ

最近の記事

「怨念の深い闇の中で、一生生きていく」父親が悲痛な叫び 大型トラックを酒気帯び運転 自転車の20代男性を死亡させた男(61)に「懲役5年」の実刑判決 大阪地裁 自宅で「発泡酒と焼酎水割り」を飲み... 1~2時間ほどだけ寝て、ハンドル握り事故起こす

2025/11/21

採取したキノコを撮影してAI判定 AIは"食べられる"と回答も... 実際は「毒キノコ」 和歌山市の70代男性が嘔吐の症状で一時入院 「AIや図鑑で自己判断するのは危険」市が注意呼びかけ

2025/11/21

【混雑回避 】秋の京都は穴場で楽しむ!ゆったり過ごせるスポット3選  市内一望の「大舞台」から「宇治抹茶の名産地」まで

2025/11/21

【速報】「生きているべきではなかったです」「このような結果になってしまい、大変ご迷惑をおかけしておりますので」山上徹也被告が被告人質問で"謝罪" 安倍元総理銃撃事件裁判 母親については「相変わらずだなと」「統一教会に関することで理解しがたい面は多々ある」

2025/11/20

「このままでは国に帰れない」万博・コモンズD出展の「ギニア」 "行き違い"で売れ残った大量の工芸品...ピンチに万博スタッフらが再集結し『売り尽くしイベント』開催!価格は交渉次第...目玉商品2メートル超の『ニンバ』は売れる?

2025/11/20

【新型原子炉建設へ】受け入れ先の町民らは"経済と安全"の間で揺れる 福島では原発事故で自宅取り壊し更地に「苦労したことも楽しかったことも何もかもなくなった」

2025/11/19

ひたすら試してランキング『冷凍うどん』プロが「うどん職人が目指すところ」と最高の評価をした冷凍うどん界の"大横綱"が第1位に!「食べながら口の中で踊っているみたい」【MBSサタプラ】

2025/11/19

野球の審判もロボットが担う時代へ?背景に"高齢化によるアマチュア野球の審判不足" 少年野球の試合で初の実践投入を終え「まだまだ改良が必要」

2025/11/17

SHARE
X(旧Twitter)
Facebook