MBS(毎日放送)

『人は気づかずに超過密空間に入ってしまう』専門家が指摘する群集心理と歩行者の安全...死者156人韓国・梨泰院の転倒事故

編集部セレクト

SHARE
X
Facebook
LINE

156人もの死者を出した韓国・ソウル梨泰院の転倒事故を受けて思い出されるのが兵庫県明石市の歩道橋で起きた圧死事故。この2つの事故で「左右に壁があって密閉状態になった」「対面通行になっていた」「超過密状態を把握できずに流入が起きた」などの共通点を挙げるのが関西大学の川口寿裕教授。群集事故のメカニズムを解析して歩行者の安全を研究している川口教授は、とりわけ超過密空間のメカニズムについて「人は危険と気付かずに次々に雑踏に入ってしまう」とする群集心理を紹介したうえで、注意する方法は「歩きにくそうだと思った時点で雑踏に入るのを諦めること」と言います。(2022年11月1日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」より)

2022年11月01日(火)現在の情報です

今、あなたにオススメ

最近の記事

「おもてなし精神は日本人に負けない」万博・イエメンのブースではアラブ商人vs関西人の値切り交渉「ハウマッチ?」 『コモンズ館』人気の立役者は外国人スタッフ!

2025/06/16

【カツめし】約10時間調理の「焼ぶた」が超人気!母娘の深夜食堂 兵庫・西宮市「中華ひるね」

2025/06/13

リスナーは受刑者『刑務所ラジオ』無期懲役の人、服役4度目の人...年に一度のリクエストに重ねる思い「命にかえても取り返しのつかないことをした」「子どもたちを今度こそ裏切らない」

2025/06/12

神戸に避難のウクライナ人親子が帰国 背景に「父と一緒にいたい」4歳息子の願い いまも爆発や空襲警報が続く中...疲弊した人々を支える決意「避難していたから力がある」

2025/06/11

ひたすら試してランキング『ハム野菜サンド』 1位は「お歳暮にもらってもいい」とプロ称賛のシンプルな1品!2位は「天才的においしい!」計算され尽くしたサンド【MBSサタデープラス(サタプラ)】

2025/06/11

「本当に気を抜けない」万博での校外学習『生徒が危うく別の電車に』『見学先で急な予定変更』ハプニング連続に先生たちは大忙し 滞在3時間に密着

2025/06/06

【カツめし】旧オリエンタルホテルの味を継ぐ 人気の洋食店  神戸・中央区「Sion」

2025/06/05

ひたすら試してランキング『ひんやりインナー』 1位は「やっぱりこれが最強」プロも太鼓判を押す大定番! 僅差で惜しくも2位だった「耐久性1位」のインナーとは?【MBSサタデープラス(サタプラ)】

2025/06/05

SHARE
X(旧Twitter)
Facebook