MBS(毎日放送)

「入らない...やはり減らすしかないのか...」子どもたちが真剣な眼差しで『赤いきつね』を作る!"人気の工場見学"が3年ぶりに復活

編集部セレクト

SHARE
X
Facebook
LINE

 コロナ前は夏休みのお出かけメニューに「工場見学」を入れていたご家庭も多いのではないでしょうか。3年ぶりに行動制限がない今年の夏、親子で楽しめる見学ツアーも復活しつつあります。

 神戸市西区にある「東洋水産関西工場」。ここで8月9日に開催されたのが『マルちゃん夏休み親子工場見学会』です。2020年と2021年は新型コロナウイルスの影響で中止になっていた人気の見学会が、3年ぶりに復活しました。

 子どもたちはめったに見ることができないカップ麺の製造工程を目に焼き付けます。実は東洋水産は約半世紀前の1975年に業界で初めてカップ入り即席きつねうどんを世に送り出した和風カップ麺のパイオニアです。未来の消費者である子どもたちに、地域ごとのだしの違いをレクチャーします。

 (子ども)
 「わー、かつおだ、完全に」
 「(関西のだしは)やっぱり違っておいしい」

 最後に思い思いの具材とだしを組み合わせてオリジナルの「赤いきつね」を作ります。

 (パンパンに詰めた子)
 「入らない…やはり減らすしかないのか…」

 最後にフタを完全に閉めて完成です。

 (子ども)
 「赤いきつねうどんを作れて楽しかった」

 大人をターゲットに工場見学の内容をリニューアルした企業もあります。神戸市北区にある「キリンビール神戸工場」では、麦汁の試飲などができるツアーが人気を集めてきましたが、今年3月にテイスティングを一段と強化。特別な資格を持つ『ブルワリードラフトマスター』を投入し、鮮度や注ぎ方などに徹底的にこだわった最高の「一番搾り」を提供するようになりました。

 (参加者) 
 「普段家とかで飲んでいるよりも、泡もきめが細かくて口当たりも良くて飲みやすいです。おかわりを…」

 ビール好きにはたまらない工場ツアー。新型コロナの第7波が落ち着いた後はさらに人気が出そうです。

2022年08月09日(火)現在の情報です

今、あなたにオススメ

最近の記事

ひたすら試してランキング『昆布おにぎり』第1位はしそ風味の昆布・ごはん・海苔が三位一体のおいしさ"極上のおにぎり" 和食のプロも「完成度がパーフェクト」と大絶賛!【MBSサタデープラス(サタプラ)】

2025/05/01

漬物企業が『パン』あぶらとり紙のよーじやが『10割そば』!?京都みやげの定番企業が新展開 背景に"観光客頼み"への危機感「ファンに支えられるブランドではなかった」

2025/04/29

脱線事故で脳にダメージ...重体から奇跡的回復遂げた鈴木順子さんの20年 記憶障害に苦しみながらも陶芸できるように「いろんな方の助けで生きてこられた」

2025/04/29

【カツめし】ベースは鶏ガラ×豚骨 「中華だしのカレー」神戸・中央区 「香美園」

2025/04/25

瀬戸内の島へ移住しサウナ三昧!?平成生まれが昭和古家をリノベーションし『プライベートサウナ』を作った家【住人十色】

2025/04/25

ひたすら試してランキング『たまごサンド』"たまごを生かしたグルメ"という目線でも徹底チェック!1位はパン&たまごが引き立て合う「非の打ちどころがない」一品【MBSサタデープラス(サタプラ)】

2025/04/25

「めっちゃ幸せ者やね」日本とアメリカの国際カップルが万博会場で『神前結婚式』外国人も大勢集まり祝福「神聖さと幸福感に満ちていた」企画した住吉大社の"こだわり"とは

2025/04/23

【3年で2.8倍】発表回数が年々増加「熱中症警戒アラート」今年の運用始まる 5~7月の気温は「全国的に高くなる」予報

2025/04/23

SHARE
X(旧Twitter)
Facebook