MBS(毎日放送)

一時は「街に日常が戻りつつある」...それが再び「朝から何度も警報が鳴る状況」キーウ在住20年の日本人に聞く『現地の今』

編集部セレクト

SHARE
X
Facebook
LINE

ウクライナ・キーウ周辺では、ロシア軍の撤退後も、ミサイル攻撃が相次いでいて、予断を許さない状況が続いています。キーウに20年住み、日本語や日本文化を伝えるウクライナ文化センターの職員である中村仁さん。4月6日のインタビュー時は「落ち着いてきた。街は日常を取り戻しつつある」と話していましたが、4月19日現在は「朝から何度も警報が鳴る状況」だと言います。キーウの最新の状況について話を聞きました。

【4月6日の中村仁さんインタビュー映像はコチラ】

2022年04月19日(火)現在の情報です

今、あなたにオススメ

最近の記事

地元民しか知らない『普通の大阪』をガイド!大阪名物・ガリ酎ハイをアメリカからの観光客が初体験「おいしい!」【訪日客向け新サービス】

2025/03/18

【万博を攻略】大阪・関西万博で何を見る?取材した記者おすすめパビリオン①「個性的な海外パビリオンならココ!」

2025/03/14

「過料取るなら吸える場所を用意して!」夜間に喫煙所を利用できず嘆くスモーカー 大阪市のタバコ事情に変化?全域で『路上喫煙禁止』となって1か月

2025/03/14

睡眠時間「1.5時間の倍数」は都市伝説!?世界的権威・柳沢正史氏に聞く『良い眠り』のコツ「睡眠はお金に例えると住宅ローン。毎晩きちんと返さなきゃヤバい」

2025/03/14

通勤時間は以前の3倍、底冷え京都の家でアウター重ね着⁉それでも趣味のコレクション愛で広さを最優先!築120年超の古民家をリノベーションした住宅【住人十色】

2025/03/14

【カツめし】山盛り天ぷら&極太マッスルうどん! 「梅八」兵庫・西宮市

2025/03/13

市内に警報出ても「東は大雨、西は晴れ」...東西に長ーい奈良市の気象区分が『奈良市西部』『奈良市東部』に分割 きょう13日午後1時から運用スタート

2025/03/13

地震リスクか日常か...お盆直撃の『南海トラフ地震臨時情報』で混乱生じた和歌山・白浜町 海水浴場閉鎖で宿泊業の損失5億円超「大変心苦しかったが必要な判断だった」

2025/03/13

SHARE
X(旧Twitter)
Facebook