MBS(毎日放送)

日本に住む外国人がワクチン弱者に...18言語対応の『予診票作成システム』を活用して"言葉の壁"を乗り越える

編集部セレクト

SHARE
X
Facebook
LINE

日本にいる在留外国人は約289万人(2020年6月末時点)。言葉の壁からワクチン弱者とも呼ばれていますが、その外国人へのワクチン接種も各地で進められています。会場では言葉の壁をなくすための取り組みも見られました。

外国人約600人がワクチン接種に訪れる

9月12日、外国人の就労や生活支援を行う「YOLO JAPAN」は、運営する大阪市浪速区の施設で、日本の住民票を持つ外国人や地域住民ら約1000人へのワクチン接種を行いました。YOLOJAPANの加地太祐代表に話を聞きました。
y3.jpg
―――会場ではどういった手順で接種が行われる?
(YOLO JAPAN 加地太祐代表)
「まず受付をする前に予診票の確認が行われます。外国人の方もいらっしゃいますので、この段階で英語対応するスタッフが予診票を持っているのかどうかを事前にチェックさせていただいて、もし持っていない場合はカウンターで多言語対応の予診表を使って記入していただく」
y4.jpg
この日訪れた外国人は約600人。接種の際に使用できるのは日本語で記入された予診票のみのため、会場では日本語が読めない外国人向けに英語・中国語・ベトナム語など日本語を含めて18の言語に対応した予診票作成システムを活用しています。

日本語が読めなくても予診票が作成可能なシステム

記入の流れは、まずスマートフォンを使って予診票作成システムのQRコードを読み取り、専用のサイトに入ります。表示された画面で言語を選択すると、名前などを書くページに移ります。
y7.jpg
名前や住所などを入力した後、日本語の予診票と同じ内容のワクチン接種についての質問に答えていきます。そしてプリントアウトの表示を押すと、日本語の予診票が表示されました。
y9.jpg
他の言語で質問に答えた内容に応じて、日本語の予診票に「はい」「いいえ」のチェックがついた画面が表示されるので、その画面の通りに紙の予診票に書き写すことで、日本語が読めなくても記入ができるというわけです。

留学生「接種の機会は本当にありがたい」

現場で話を聞くと、実際にワクチン接種の際に日本に住む外国人にとっては言語が大きな壁となっていたようです。

(ネパールからの留学生)
「最初、接種券がポストに入っていた時、その手紙の意味がわからなかった。でもたぶん将来必要なものなんだろうと思って枕カバーの中に入れて持っておいたんだ。僕たちのような海外からの留学生にとってこの接種の機会は本当にありがたい」
y15.jpg
また、会場には多言語に対応できるスタッフもいるため、医師との予診でコミュニケーションが必要なときはそのスタッフらが通訳にあたることもあります。言葉の壁をなくして接種者のストレスを少なくしているのです。

主催者「母国の家族に『ワクチン打ったよ』と言えるように」

―――ワクチン接種を受けてどんな気持ちですか?
(ネパールからの留学生)
「安心する」

(シンガポールからの留学生)
「日本でワクチンを打てることは私たちみたいな留学生にとってとてもうれしいことです。母国でもワクチンは打てるけど、私たちは今は日本に住んでいるので、大勢の在留外国人や国にいるその家族も私たちが日本でワクチンが打てるのか心配している。こんな機会を設けてくれるのは本当にありがたい」
y17.jpg
主催者は、日本人の接種が進む一方で、取り残されがちな外国人が接種しやすい環境作りが必要だと話します。
y20.jpg
―――外国のみなさんの反応はいかがですか?
(YOLO JAPAN 加地太祐代表)
「きっと安心していただいているんじゃないかなと思います。来ていただいた方の母国には家族がいると思いますので、家族の人たちにも『ワクチン打ったよ』と言えるようになると、日本での生活ももっと安心安全になるんじゃないかなと思っています」

2021年09月14日(火)現在の情報です

今、あなたにオススメ

最近の記事

【京都の観光公害】外国人増加で潤う一方"日本人離れ"も「インバウンド多いから...」"ぎゅうぎゅう詰め"市バスの混雑緩和対策は焼け石に水「なんとかして」

2025/11/08

「ヘルメット装着は最強の防具」自転車のマナー向上を呼びかけるイラストを高校生が作成 大阪・淀川区の英真学園高 大阪府警の「Safety Bicycle 推進校」プロジェクト

2025/11/08

「悲しみと怨念の深い闇の中で、一生生きていく」父親が悲痛な叫び 大型トラックを酒気帯び運転 自転車の20代男性をひいて死亡させた罪に問われた男(61) 勤務後に「発泡酒と焼酎水割り」 1~2時間ほどだけ寝て、再びハンドル握る...

2025/11/08

石破前総理「緊張状態MAXから戻れた」生出演で語ったコメ政策や日米関係 「アメリカはああ見えて非常に冷徹。イエスと言うことが素晴らしい同盟関係とは思っていない」【全文まとめ】

2025/11/08

【カツめし】行列!肉汁"吹き出す"ハンバーグ  大阪・北区「ニクサングルマン」

2025/11/06

「仕事してない。窓際族みたいな感じ」障がい者就労支援で給付金の過大受給疑惑...現役利用者らが語った内部実態 障がい者1人を1か月雇用で"全国平均30倍"600万円の給付金 専門家「これは就労支援ではない」

2025/11/06

弾丸は「時速720km」ベニヤ板4枚貫通...発射実験から見えた山上被告の手製銃の威力「人や動物を殺傷する能力がある」【安倍元総理銃撃事件 第6回公判】

2025/11/06

ひたすら試してランキング『冷凍チャーハン』東西のミシュラン一つ星のシェフが選ぶ 「これぞチャーハン!」プロに極めて近いふわパラ食感を実現した1位の商品は?【MBSサタプラ】

2025/11/06

SHARE
X(旧Twitter)
Facebook