「無料BBQ」すべての公園で禁止!?「炭を砂浜に埋める」「ゴミ捨て場でボヤ」マナー違反を理由に決定した自治体 『一律有料化ではなく、まずは違反者への対策を』との意見も
2023/05/30
「運転手から道路標識が見えない横断歩道」県内に少なくとも20か所...過去5年間で不適切に取り締まり約32万円を徴収 県民『警察の怠慢やね』
2023/05/29
「ブラック企業ですらやらない」新専攻の大学教員がすぐに『契約終了』で怒り!教育主任「俺が一緒にやっていける自信ない」...教員12人が自主的に去る事態に
2023/05/16
電柱に『異様な光景』無造作に重ねられたハンガーや針金...「フン害」や「漏電の危険性」に頭悩ませる近隣住民たち
2023/05/04
「あなたならこの家に住みますか?」新築マイホームが『床下に水たまり』『壁一面にシミ』『全体がカビ臭い』怒る家主に...業者Xは「責任ない」と主張
2023/05/02
「くそばばあ!はよ死ねよ。ひとりごと」暴言繰り返した男性に『司法の手』 執行官が"迷惑行為の拠点"訪ねて退去を通告 8年続く悩みに住民安堵
2025/07/02
「歩くたびにギシギシ」床にヒビ、穴開いた天井から液体..."低すぎる耐震性"に学生から不安の声 建て替え求めるも認められず「怒りを禁じえない。いつまで放ってるの?」京都府立大学
2025/06/27
「いつも満車で予約取れない。調べて!」万博の障がい者用駐車場...取材すると『閉幕日まで終日満車』なぜ1日200台しか止められない?
2025/06/19
"史上最恐最悪"自動車窃盗の新手口『ゲームボーイ』瞬時にスペアキー作成...日本でも被害拡大の可能性?「対策意識を持たないとガンガンやられる」
2025/06/18
「生きた心地がしなかった」1本の電話きっかけに会社の金7000万円を喪失... 被害企業が語った『ネットバンク口座乗っ取り』わずか2時間の犯行 ITジャーナリスト三上洋氏「犯人はシステムや弱点まで熟知」
2025/06/10
奈良公園のシカが食料危機に!? "ドングリの木"伐採進める県に「シカ目線で見ていない」憤る研究者 山下知事は「生態には全く影響ない」意見割れる
2025/06/03
なぜ急増?読めない『交差点の標識』に市民ら困惑...文字はがれ"真っ白"なものも 担当者に聞くと「標識1枚あたり二十数万円。一気に付け替えるのは難しい」兵庫・姫路市
2025/05/20
「迷惑でしかない」「雨が降ると臭いすごい」5年前の6倍以上!住宅街で急増『カワウ』のフン害に地元住民が苦悩 30年以上続く"びわ湖の迷惑鳥"との戦い
2025/05/13