周山の川沿いの桜が満開になりました。
種類はソメイヨシノです。
撮影は本日4月12日
写真の右側にピンクの枝垂れ桜も並んで植わっていますが、枝垂れも6部咲!
枝垂れでも種類によっては咲いているようで、
先日ご紹介した魚ヶ淵の吊り橋の枝垂れ桜は満開ですよ。
以前、シンガポールの友人にこう言われました。
"日本はなんてスマートなのかしら、日本全国に桜を植えて。綺麗だわ。外国人観光客がたくさん来ていいわね。"
"外国人のために植えたのではないですよ・・・。"とやんわりツッコミを入れときました。
年がら年中暑い国のシンガポール人からすると、桜を含め日本の四季は特別だと思います。
日本人だからこそ改めて四季を楽しみたいですね。
そして、春を、桜を楽しみましょう!
街中で見逃した方もまだ間に合います。これから本番です!
週末は京北でもお花見いかがでしょうか?