春の晴れた日は暖かくて気持ちがいいですよね。
朝は、ゆっくり日向ぼっこをして、洗濯物を干して、掃除をして・・・。
春は仕事が捗ります。
ぼちぼちお昼ご飯を食べようと、冷蔵庫をみたら、おかずっぽいものは納豆くらいしかないではありませんか。
我が家からスーパーまでは、車で15分。
昼ごはんの為だけに買いものに行く気はしない。
ということで、お昼ご飯はその辺に生えている野草を摘んでおかずにすることにしました。
たんぽぽ、スギナ、カラスノエンドウ、山椒、フキ、こごみ、ミツバ、よもぎ。
その辺に食べられるものが結構たくさん生えています。
ありがたや、ありがたや。
取れた山菜を小麦粉と混ぜて、かき揚げに。
かき揚げ丼の出来上がり!!(茶色いのは納豆のかき揚げ)
うまし!!
春の色んな味がして、たまりません。
これはハマりそうです。
春に出来る里山的贅沢。
豊かですなー。
皆さんもいかがでしょう??