以前、本ブログで紹介した京北アトリエ巡り、折角の機会なので私も巡ってきました。
訪問先は安井源太芸術研究所さんです。
研究所の中には、安井さんの独自のアート作品たちが展示されていました。
アクリル樹脂に描かれたグラフィックが浮かび上がって見えます。
不思議な世界感に吸い込まれていきます。
??
こちらは何だと思いますか?
実は指輪なんです。
輪じゃないから、指輪と呼んで良いのか・・・?
完全に私の指輪の概念を超えてます。
内心、付け心地悪そうだなーと思いながら試させてもらいましたが、
付けてみると意外と違和感ない。
むしろ、付け心地が良いのです。
訊くと、
作品は解剖学を基礎にして制作しているそうです。
なるほど、だから付け心地が良いのですな。
しかも付けないときは、部屋のオブジェとしてもカッコイイ。
こちらのスカルたちも指輪なんです。
私は、スカルって正直怖い先入観があるんですが、安井さんのスカルは美しいです。
こんなカワイイ作品も。
安井さんは作品制作において、闇の中に美を捉えて表現することを美学としているそうです。
娘さんとパシャり。
安井さんはジュエリーや美術作品の制作はもちろん、地域の職人さんとコラボした制作もしています。
ちなみにですが、この日私は、結婚指輪の調整を依頼しました。
臨機応変に対応して下さいますので、是非お気軽にお問い合わせください。
----------
YASUI GENTA ART LAB.
安井源太芸術研究所
http://gentayasui.com/