MBS(毎日放送)

【裏金問題】武田一顕氏「自民党は闇の組織になっている」政倫審・下村氏の発言に「ラスボスが怖いから話せなかったと考えられる」森喜朗元総理の影響力とは

解説

SHARE
X
Facebook
LINE

 自民党・安倍派幹部の後ろ盾として永田町に影響力をもつ森喜朗元総理。安倍派では20年以上前からキックバックが行われていた可能性が指摘されていて、そのころ派閥の会長を務めていたのが森元総理でした。 3月18日に行われた衆議院の政治倫理審査会には、下村博文元文科大臣が出席。森元総理と折り合いが悪いことから、森氏の裏金問題への関与や、裏金が始まった経緯を語るのではないかと注目されました。しかし下村元大臣は「知らなかった」「派閥の事務局が」と他の派閥幹部らと同じ答弁を繰り返し、森元総理についても何も語りませんでした。 これについてジャーナリストの武田一顕さんは、森元総理を“ラスボス”と呼び「ラスボスが怖いから話せなかったというのは大いに考えられる」としたうえで、「自民党は闇の組織になっている。影響力があったことを知っていても何も言えない組織に自民党はなってしまった」と言及。なぜ森元総理がそれほどの影響力を持っているのかについても解説しています。◎武田一顕:ジャーナリスト 元TBS記者 元JNN北京特派員 中国情勢に精通 小渕内閣以降の歴代政権を取材 愛称は「国会王子」(2024年3月18日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」より)

2024年03月18日(月)現在の情報です

今、あなたにオススメ

最近の記事

【大屋根リング】歩いて見つけた楽しみ方...建築した3社で"工法に微妙な違い"!?閉幕後に一部残す案が出ているが...「それだと意味ない。無料開放して大勢に体験してもらうべき」指摘も

2025/05/01

【消費税】参院選を前に各党が『減税案』提示...財源は「赤字国債を堂々と発行」「税収増加分で確保」など主張【解説】

2025/04/29

「がっつり消費税ナシにしてほしい」減税求める街の声に与野党はどう対応?石破総理は慎重姿勢 『消費減税は"コスパ"悪い』と指摘する専門家も【解説】

2025/04/28

コメ価格のカギ握るJAは "強すぎる" ?備蓄米の9割以上を落札した巨大組織は自民党と深いつながり 『減反政策支持がコメ高騰の一因』と専門家は指摘【解説】

2025/04/25

食卓ピンチ!コメ高騰いつまで?輸入米に頼るべきなのか 食糧安全保障から農業政策、トランプ関税のカードに?専門家3氏も見解分かれる

2025/04/23

【なぜコメの値段は下がらない?】落札9割JAと買い戻し制度を専門家が指摘 さらに『コメが安すぎると困る人たち』の存在?【元農水官僚の見解】

2025/04/23

【万博の不安まとめて解消】混雑・疲労・暑さ...快適に楽しむには?『公式アプリ』を駆使して計画作り!『外周バス』で楽しみながら体力回復【解説】

2025/04/21

万博、行くところに迷ったらここへ!"旅のプロ"鳥海高太朗氏&50か国取材した大吉洋平アナが太鼓判を押す「パビリオン」と「異国グルメ」 テイクアウトOKの食事も紹介

2025/04/21

SHARE
X(旧Twitter)
Facebook