MBS(毎日放送)

【万博中継】「輪」のようなパビリオンで「わっ!」と驚く体験を!夏休みに家族で学ぶ "循環経済" 学びの後はレストランで絶品ドイツ料理を味わおう!『ドイツパビリオン』【福島暢啓の潜入!今昔探偵】

現場中継

SHARE
X
Facebook
LINE

 話題のスポットを福島暢啓アナウンサーが徹底調査する「潜入!今昔探偵」。7月28日(月)は大阪・関西万博の会場内にある「ドイツパビリオン」から生中継。 ドイツパビリオンはその展示の多さが特徴。じっくり見ると約 3 時間かかる濃い内容になっています。そんなパビリオンを案内してくれるのは、循環を意味する「サーキュラー」と呼ばれるマスコット。可愛い見た目も人気で展示物を解説してくれます。 パビリオンには循環をゲーム感覚で学ぶことができる展示物や映像を使った没入型の展示室まで! さらにしっかり学んだあとは万博 No.1 とも称されるレストランでドイツの激うまソーセージやドイツ定番の焼きリンゴを楽しめます。 夏休みに驚きの体験を!『ドイツパビリオン』の魅力をたっぷりとお伝えします! (2025年7月28日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」より)

2025年07月29日(火)現在の情報です

今、あなたにオススメ

最近の記事

【万博中継】「輪」のようなパビリオンで「わっ!」と驚く体験を!夏休みに家族で学ぶ "循環経済" 学びの後はレストランで絶品ドイツ料理を味わおう!『ドイツパビリオン』【福島暢啓の潜入!今昔探偵】

2025/07/29

【中継】収穫最盛期!肉厚・みずみずしい・苦みが少ない 関西随一の地域ブランド『たじまピーマン』で絶品丼づくり!兵庫・豊岡市 【川地洋平の最旬!丼マン】

2025/07/28

【万博中継】パビリオン満足度1位!?中東・ヨルダン館で神秘の砂漠体験 死海スパ&サンドアート&デーツシェイクを堪能!【福島暢啓の潜入!今昔探偵】

2025/07/22

【万博中継】流氷の上にカナダの街並みを再現!?タブレットかざすと現れる仮想世界 大阪にとってのたこ焼き?背徳感たっぷりのグルメも紹介!【福島暢啓の潜入!今昔探偵】

2025/07/15

【中継】ネバネバ!シャキシャキ!こだわり「オクラ」は大きくて新鮮 あつーい夏こそ食べたい絶品丼づくり 京都・京丹後市【川地洋平の最旬!丼マン】

2025/07/14

【万博中継】タマゴ型デバイスと一緒に未来のエネルギー技術を体験!拍手の「音」やドタバタ「振動」で発電できる!?『電力館 可能性のタマゴたち』【福島暢啓の潜入!今昔探偵】

2025/07/08

【中継】白く輝く夏の風物詩! 「白いか」でやわらか食感に甘さ広がる絶品丼づくり 兵庫・新温泉町【川地洋平の最旬!丼マン】

2025/07/07

【中継】万博に恐竜が出現!?化石発掘&阿波踊り体験&びわ湖の絶景映像など...9府県の魅力がぎっしり 多目的エリアでは予約不要のイベントも『関西パビリオン』【福島暢啓の潜入!今昔探偵】

2025/07/02

SHARE
X(旧Twitter)
Facebook