MBS(毎日放送)

ひたすら試してランキング「カップラーメン味噌」札幌の超有名で修行した"味噌ラーメンのプロ"が審査!買って失敗しないベスト5は?【MBSサタデープラス(サタプラ)】

編集部セレクト

SHARE
X
Facebook
LINE
  

世の中のありとあらゆるものを忖度なしに検証し、独自ランキングを紹介するMBS「サタデープラス」の『ひたすら試してランキング』。MBS清水麻椰アナウンサーが「カップラーメン味噌」を徹底調査。ひたすら試してわかった、“サタプラ的おすすめベスト5”を発表した。

味噌ラーメンの名店3連覇のプロ「バランスがとりにくい味噌をどう仕上げるか」

今回は、スーパーやコンビニで買える人気のカップラーメン味噌15種類を比較。チェックポイントは、①かやく ②コストパフォーマンス ③スープの味 ④麺の味 ⑤全体の味 の5項目で、各項目10点満点の合計点で総合ランキングを決定した。

味に関する3項目の審査には、東京・新宿にある行列が絶えない人気ラーメン店「三ん寅」の菅原章之さんが協力した。札幌の超有名店「すみれ」で17年間修業した後に開業した三ん寅は、「東京ラーメン・オブ・ザ・イヤー」のみそ名店部門で3連覇を達成。そんな味噌ラーメンを知り尽くしたプロは、「味噌はしょっぱくなりがちで、バランスがとりにくい。しかも薄くなると味噌汁ラーメンになってしまう」と扱いの難しさを語る。そして「それをエキスや油でどう仕上げるかが大事なポイント」と、味の深みや奥行きにも目を光らせながらチェックした。

忖度なしにひたすら「カップラーメン味噌」を徹底調査。買って失敗しない、おすすめベスト5とは!?

5位は、コスパ1位で味も高評価! ロングセラーのダークホース

第5位は、テーブルマークの『ホームラン軒 合わせ味噌ラーメン』(税込170円 ※番組調べ)。

1986年発売のロングセラー商品で、熱風で乾燥させることで生麺のような食感が楽しめるノンフライ麺を他社に先駆けて採用。そんなツルツルの細麺と、合わせ味噌に豚や鶏などのエキスを加えた味わい深いスープがよく絡む。菅原さんは、「赤だしなので、ちょっと大人な、ビターな感じの味噌。食べれば食べるほど進んじゃう感じですね」とその味わいを評価した。味の3項目で高得点をマークしながら、「コストパフォーマンス」は、15種類の平均が100gあたり約274円のところ、約160.3円で堂々の1位。清水アナも「コスパがダントツで、味もおいしいって素晴らしいですね。これはダークホース」と驚いた。

4位は、No.1のかやくは辛味噌スープと相性抜群 パンチのある辛さと味噌が見事に両立

第4位は、ヤマダイの『ニュータッチ 凄麺 仙台辛味噌ラーメン』(税込275円 ※番組調べ)。

パンチのある辛さが魅力の味噌ラーメン。芳醇な香りと強いうまみが特徴の仙台味噌を100%使用し、後引く辛さに仕上げている。菅原さんも「辛くて、キレがあって、コクもある」「辛さが味噌を消していないし、どっちもちゃんと両立されてる」と感心した。
また種類や量を調べ、満足度を比較した「かやく」部門で1位を獲得。もやしなど、珍しい生タイプの具材がシャキシャキ食感をプラスしている。辛味噌スープとの相性も抜群で、清水アナは「辛さだけで終わらず、野菜の甘みもある。技術の詰まった一杯ですね」とうなった。

3位は、札幌の超人気店の味を再現 清水アナ「とりこになっちゃった」

第3位は、明星食品の『札幌らーめん信玄 コク味噌味』(税込354円 ※番組調べ)。

北海道・札幌の超人気店「らーめん信玄」が監修した一杯。特に評価が高かったのが、信玄の特徴である白味噌のやさしい甘さを再現したスープ。コクととろみのある粉末スープと、野菜の甘さを感じる液体スープから生まれるまろやかで深みのある味に、清水アナも「とりこになっちゃった」と魅了され、「スープの味」部門トップとなった。信玄を知る菅原さんも「きちんと白味噌ベースの感じも再現してると思う」と目を見張り、「ガツンというよりは、なめらかな感じ。このまろやかさはすごい。チャーシューも入ってますし、麺もマットな感じの黄色が信玄っぽいですね」と称賛した。

2位は、店を超えるクオリティーの麺が圧巻! シャキシャキ食感の具材も◎

第2位は、ヤマダイの『ニュータッチ 凄麺 ねぎみその逸品』(税込275円 ※番組調べ)。

「麺の味」1位を獲得した麺は、特許技術を取得した独自製法のノンフライ麺。なめらかでコシが強く、菅原さんは「モチモチ感、コシ、完璧ですね。製麺屋さんも嫉妬するというか、これに超えられてる店はありますよ」と、カップラーメンとは思えないクオリティーに脱帽した。たっぷりと入った具材のネギはフリーズドライ製法。店で出てくるようなシャキシャキ食感がカップ麺とは思えない特別感を演出している。炒めた野菜のうまみが効いた味噌スープと、コシが強いノンフライの太麺、シャキシャキのネギ。三拍子揃った本格ラーメンだ。

1位は、味の3部門でオール10点満点! 「オーラがある」とプロも驚愕

そして第1位は、東洋水産の『マルちゃん正麺 カップ 濃厚味噌』(税込300円 ※番組調べ)。

とろみのある濃厚スープは、ポークのうまみをベースに、にんにくやしょうがなどの香辛料を効かせている。香りにもこだわり、店で注文したラーメンがテーブルに置かれたときの香りを再現しているとか。菅原さんも「結構本物に近いですよ。札幌味噌ラーメンの濃厚な感じがすごい出てますね」と絶賛した。麺は、一度ゆでた麺を独自技術で乾燥する「生麺ゆでてうまいまま製法」で、生麺のような弾力ある食感に。そんな10点満点を獲得した麺とスープが絡む「全体の味」はもちろん1位。清水アナも「口の中で麺とスープが一体化してるのがわかります。おいしい!」、菅原さんも「ちょっとオーラがありましたね」と舌を巻いたマルちゃん正麺が総合1位に輝いた。

また、味噌ラーメンのプロ・菅原さんは、家にあるものでいつものカップラーメン味噌が劇的に変わる、超簡単な「ちょい足しアレンジ」を2品紹介した。1つは「担々麺風味噌ラーメン」。材料はごまドレッシング 大さじ2、ラー油 適量。これをカップラーメンに入れてかき混ぜるだけで、ワンランクアップしたような絶妙な味わいに。2品目は、「さっぱり味噌ラーメン」。種を取った梅干し2個を入れて、潰しながら混ぜる。これだけで、酸味がクセになる発明級のおいしさに変身する。

肌寒い季節になると恋しくなる味噌味のカップラーメン。ときどきアレンジも楽しみながら、プロも絶賛する本格的な一杯を食べ比べてみては。

(MBS/TBS系「サタデープラス」2024年10月19日(土)あさ7時59分~放送より ※掲載した価格は取材時点のものです)

2024年10月24日(木)現在の情報です

今、あなたにオススメ

最近の記事

『あの外国人女性はどこに?』1970年万博パビリオンで忘れられない出会い 77歳男性の願い叶うか――  55年ぶりの万博で起きた奇跡に密着

2025/10/17

【全文公開】維新・吉村代表「僕らにも正義があって、本気で高市さんにぶつけてます。あと数日で結論を出さなければならない」連立は?よんチャンTV生出演で行方を展望

2025/10/16

ひたすら試してランキング「カップラーメン醤油味」を徹底調査!麺・スープ・全体の味で満点獲得し"王者の貫禄"見せつけた1位の商品は?プロも脱帽「もう言うことなし」【MBSサタプラ】

2025/10/15

「私の中では最高の万博」大阪・関西万博に毎日通った"万博おばあちゃん" 親交深めたパビリオンスタッフへ感謝の言葉とプレゼント 「1か月半でのパビリオン制覇」「スタッフとの交流」かけがえない184日の軌跡

2025/10/14

10月20日まで「全国地域安全運動」 北堺警察署と府立金岡高美術部がタッグ組み防犯イベント 大阪メトロ新金岡駅

2025/10/13

"食の阪神"の新戦略 全国の「うまいもん」を大阪・梅田に!「宝探しのように楽しんでもらえる売り場を」阪神梅田本店リニューアルの裏で奔走するバイヤーに密着

2025/10/12

「自分の子と同じくらい、それ以上の愛情を注いでいた。家族と思ってくれる判決を」動物病院で外科手術後に愛犬が衰弱し死ぬ... 飼い主側が院長を提訴「重篤な病態を漫然と見過ごした」 ペットは"物"ではないと訴え

2025/10/11

「洗濯機の穴に紐が入って取れなくなったぁ!!」いつも通り洗濯していたら...困惑の事態 「私も以前...」SNSに同じ経験者多数 引っ張る?ハサミで紐を切る?正しい対処法を家電メーカーに聞いた

2025/10/11

SHARE
X(旧Twitter)
Facebook