MBS(毎日放送)

なぜ?シャープがEV(電気自動車)への参入を発表 車内に65型ディスプレイ、屋根でソーラー発電 家電の強みで『車をリビングの拡張へ』

編集部セレクト

SHARE
X
Facebook
LINE
  

EV(電気自動車)事業への将来の参入を発表したシャープ。「LDK+」と名づけられたコンセプトモデル。目指すのは車の走力性能より、“止まっている時間の充実度”のようです。

◆シャープらしさ随所に

外観はワンボックス・バン型で全長約5mのロングサイズ。後部座席のドアが開くと3人座りシートが後ろ向きに回転して、テーブルが自動でセッティングされます。

そして車の最後方に搭載されるのが『65型液晶ディスプレイ』です。

同社によりますと、車が走っていない時間も活用して、車内を「部屋の拡張空間」と捉えようという設計思想だそうです。

フロント以外の窓は『液晶シャッター』がかかってプライバシーを確保。また、オーナーの好みの空調温度と照明を、AIが理解して自宅リビングと似た環境を車内に再現するといいます。

さらに、ルーフには『ソーラーパネル』を設置。走行中に発電可能だといいます。
スライド11.JPGスライド12.JPGスライド5.JPG

◆なぜ、家電から車に参入?

家電やエネルギーを強みとしてきたシャープのEV参入。唐突にも思えましたが、背景にあるのは親会社グループ。

鴻海科技集団(フォックスコン)はすでにEVプラットフォームを開発済みで、台湾の自動車メーカー「ラクスジェン」で実用化されているといいます。

シャープも5月の中期経営方針で、「鴻海のリソースも活用したイノベーション」、AIやEV事業を例にあげて、「モビリティも『人々の生活空間』として捉え、当社らしい価値創出に挑戦する」などとしていました。

◆数年後のEV参入めざす

スライド7.JPG
万が一の災害時は、プライバシーに配慮された車内空間と、搭載された蓄電池を組み合わせて、EVが“部屋”になる可能性もあります。

シャープは、コンセプトモデル「LDK+」を今月17~18日に東京国際フォーラムで行われる自社技術展示イベントで公開し、実用化の検討を重ねたうえで、「数年後のEV事業参入」を目指すとしています。

2024年09月10日(火)現在の情報です

今、あなたにオススメ

最近の記事

ひたすら試してランキング「冷凍餃子」"中華のレジェンド"&"若き天才シェフ"が審査!1位はプロ脱帽の"圧倒的総合力"「何個でもいける」【MBSサタデープラス(サタプラ)】

2025/06/18

「死に近い場所で毎日もがいて泣いた」小児がんと闘う高校生 願いは"恩返しのパーティーを開きたい" 家族・友達・恩師...支えてくれる人たちに伝える感謝「1日1日を大切に生きて」

2025/06/18

「おもてなし精神は日本人に負けない」万博・イエメンのブースではアラブ商人vs関西人の値切り交渉「ハウマッチ?」 『コモンズ館』人気の立役者は外国人スタッフ!

2025/06/16

【カツめし】約10時間調理の「焼ぶた」が超人気!母娘の深夜食堂 兵庫・西宮市「中華ひるね」

2025/06/13

リスナーは受刑者『刑務所ラジオ』無期懲役の人、服役4度目の人...年に一度のリクエストに重ねる思い「命にかえても取り返しのつかないことをした」「子どもたちを今度こそ裏切らない」

2025/06/12

神戸に避難のウクライナ人親子が帰国 背景に「父と一緒にいたい」4歳息子の願い いまも爆発や空襲警報が続く中...疲弊した人々を支える決意「避難していたから力がある」

2025/06/11

ひたすら試してランキング『ハム野菜サンド』 1位は「お歳暮にもらってもいい」とプロ称賛のシンプルな1品!2位は「天才的においしい!」計算され尽くしたサンド【MBSサタデープラス(サタプラ)】

2025/06/11

「本当に気を抜けない」万博での校外学習『生徒が危うく別の電車に』『見学先で急な予定変更』ハプニング連続に先生たちは大忙し 滞在3時間に密着

2025/06/06

SHARE
X(旧Twitter)
Facebook