MBS(毎日放送)

平屋を選んだ人に聞く魅力「着替えてそのままリビングと洗面所に...動線が楽」若い世代を中心に人気上昇中!背景にあるのは『タイパ重視』や『一生住むことをを見据えて』

編集部セレクト

SHARE
X
Facebook
LINE

 住まいを決める時に「タイパ」=タイムパフォーマンスを重視する人が増えているそうです。いかに家の中での動線をスムーズにするか、その答えとして人気が出てきているのが『平屋』。その人気の秘密に迫りました。

去年着工の新築住宅では約7件に1件が『平屋』

 大阪府に住む山本さん一家。今年マイホームを建てる予定です。

 (山本隆太さん)「(Q検討しているのは?)平屋です。土地があれば平屋建てたいなというのは常に妻と話をして思っていたところではあったんですよ」

 現在は2階建ての住宅に住んでいる山本さん。なぜ新居を平屋にしたいと考えたのかというと。

 (山本隆太さん)「今は階段を上がる生活をしているので。平屋は段差が気にならないじゃないですか。子どもが階段をのぼったりとかちょうどするんですけど、そういった怖さとかがないっていうのもいいのかなと」
 (山本円さん)「長く住めたらいいなと思っているし、おじいちゃん、おばあちゃんとかが来たときにも段差がないほうがいいなと思う」

 実は最近はマイホームに平屋を選ぶ人が増えているといいます。国土交通省によりますと、新しく建てられる住宅で平屋の占める割合が年々増えていて、去年着工した新築住宅では約7件に1件が平屋となっています。

平屋の魅力とは?「着替えてそのままリビング洗面所…動線が楽」

 兵庫県明石市に住む石見さん夫婦も2022年に念願の平屋マイホームを建てました。

 (夫)「こちらがリビングです。大体24.5畳ぐらい。ここが一番こだわったところですね」

 開放感のあるリビング・ダイニングのほか2つの部屋を備えた2LDKの平屋。夫婦共働きということで、お互いの家事の負担を減らして効率よく生活することを考えて、平屋を選びました。

 (夫)「奥さんが元々は一軒家で2階建てに住んでいたので、面倒くさい、2階に上がるのも嫌やと言っていたので」
 (妻)「階段を上がって降りて、忘れ物したらまた上がってとか。あと階段にホコリが溜まるのも嫌で、その辺も考えたら段差のない平屋でってなりました」
 (夫)「僕も掃除が楽なんやったらそれがベストやなって」

 さらに こんな工夫も。玄関の横にある扉を開けるともうひとつ別の玄関が。
9.jpg
 (夫)「こっちが僕ら家族用になっています。帰ってきたらここから入って、入ったらすぐウォークインクローゼットになっているんで、ここで着替えて、そのままリビング、洗面所までひと通りいけるという感じです。動線が楽なんで非常に便利です」

 収納やクローゼットが玄関の近くに集約されているため、出入りの際の動線がスムーズに。2階がない分、部屋数は少なくなってしまいますが…。

 (夫)「(Q自分だけの部屋が欲しいとは?)あったんですけどね、ちょっと。けどまあ、いざ建ってみたら全然『平屋でよかったな』としか思わないです」

選ぶ人の半数以上が20代~30代「将来のことを見越して」

 住宅メーカー「住友林業」では平屋を選ぶ人の半数以上が20代30代の若い世代だといいます。

 (住友林業・大阪支店 浦野克也GM)「共働きのお客さまも多いので、ワンフロアで家事ができて子育てもしやすいということで、平屋をお選びいただいています」

 また日本の住宅の変化も平屋需要を押し上げているといいます。

 (住友林業・大阪支店 浦野克也GM)「これまででしたら30年で家を建て替えるというのが日本の住宅の考え方でしたが、今はもう建てた家を一生住み続けていただくということで、できるだけ将来のことを見越して(段差のない)ワンフロアで生活する平屋をお選びいただくことが多くなっています」

2024年04月03日(水)現在の情報です

今、あなたにオススメ

最近の記事

ラウンジで飲酒し酩酊状態で車を運転... 約4分後に自転車に衝突し女性重傷 被告の27歳女側が初公判で「認否留保」 検察が「危険運転致傷罪」に格上げして起訴 被害女性「顔の傷と体の傷は元に戻らない。飲酒運転がどれだけ被害者を苦しめているかわかって」

2025/09/17

【万博】マンガの"聖地巡礼"やカラオケで異文化交流!?大人気「ヨルダン館」スタッフの日本での生活に密着...人生"初"一人暮らしでは買い物や料理に悪戦苦闘 「いろんな出会いで新しい世界が開いた」

2025/09/16

【タバコに世界一厳しい!大阪】なんば駅が吸い殻ポイ捨て全国ワースト 喫煙所不足? 屋内禁煙に踏み切った飲食店は売り上げ減を訴え「予想越え、楽観視しすぎた」

2025/09/12

【カツめし】創業100年ハモが名物!離島の料理旅館 南あわじ・沼島「木村屋」

2025/09/11

「生まれて初めて胴上げを見に」阪神に人生変えられた居酒屋店主...かつて4度の優勝は"生"で見られず「残念だった」 今年はライトスタンドへ「今までで最高の勝利!」

2025/09/10

「SUSHIの未来がここに 万博だけの超特別メニュー」大阪・関西万博 くら寿司/スシロー/近畿大学水産研究所

2025/09/10

皆既月食の夜「ブラッドムーンがドラゴンボールに見えて」神龍のような写真の正体は"洗濯バサミフォト"だった!? 話題の投稿主を直撃

2025/09/10

ひたすら試してランキング「味噌」 を徹底調査! 素材を引き立てる上品さに一流料理人も「和食の原点」と大絶賛の第1位は?【MBSサタデープラス(サタプラ)】

2025/09/09

SHARE
X(旧Twitter)
Facebook