MBS(毎日放送)

「低体重で生まれた子に、将来の生活習慣病リスク」初めて日本人で関連判明 心筋梗塞など最大1.7倍、糖尿病で最大1.5倍 国立成育医療研究センター

編集部セレクト

SHARE
X
Facebook
LINE
  

 国立成育医療研究センターなどの研究チームは、生まれたときの体重と、大人になってからの生活習慣病との関連を調べる研究を行い、結果を21日に公表しました。低出生体重が生活習慣病のリスク因子になることは、ヨーロッパなどの疫学研究で指摘されていましたが、日本人対象の大規模調査で明らかになったのは、初めてということです。

40~74歳の約11万人を調査

 センターによりますと、研究は40~74歳の約11万人を対象に実施。居住地域は、次世代多目的コホート研究の対象地域である秋田県、岩手県、茨城県、長野県、高知県、愛媛県、長崎県に居住する人々でした。

 自身の出生時の体重を自己申告し、心血管疾患および生活習慣病(高血圧・糖尿病・高脂血症・痛風)にかかったことがあるかを回答。研究チームは結果を体重別に4つのグループに分け、それぞれ病気の発生率を調べました。

 その際排除した要素として、地域や教育歴、高血圧や糖尿病の家族歴、受動喫煙年数など、与えうる別の影響を、統計学的に取り除いて、「調整有病率比」を算出したということです。

判明した、出生体重と生活習慣病との関連

 結果、心筋梗塞や脳梗塞など「心血管疾患」では、出生時3キロ台の人に比べて、出生体重2.5~3.0キロ未満で1.07倍、出生体重1.5~2.5キロ未満で1.25倍、出生体重1.5キロ未満の極低出生体重児だったグループで1.76倍高いことがわかったということです。

「高血圧」では、出生時3キロ台の人に比べて、出生体重2.5~3.0キロ未満で1.06倍、出生体重1.5~2.5キロ未満で1.08倍、出生体重1.5キロ未満の極低出生体重児だったグループで1.29倍高くなりました。

 「糖尿病」では、出生時3キロ台の人に比べて、出生体重2.5~3.0キロ未満で1.08倍、出生体重1.5~2.5キロ未満で1.26倍、出生体重1.5キロ未満の極低出生体重児だったグループで1.53倍高いことがわかったということです。(いずれのグラフも、国立成育医療研究センターの資料より)

そもそもなぜ調査を?この研究で何がわかった?

 背景にあったのは、日本では1980年代から2000年にかけて、低出生体重児の割合が約2倍に増加し、その後も高止まりしていること。

 すでにその世代が40歳を超え、生活習慣病を発症しやすい世代になっていく中、日本人でも小さく生まれた人に、生活習慣病の発症リスクがあるのかを明らかにする研究が求められていたということです。

 センターの研究者は、「ヨーロッパを中心とした研究で指摘されていた、出生体重と生活習慣病との関連を、日本人ではじめて調べ、結果、日本人においても発症しやすいことが明らかになりました。」とコメントしました。

 重ねて、「今後は幼少期からの生活習慣への介入など、低出生体重児として生まれた方々の成人期の健康を最適化する研究が必要です」。また、「低出生体重による出産を予防するために、母親の健康と適切なケアも必要です」などともコメントしています。

 研究成果は、今月18日に疫学系の専門誌「Journal of Epidemiology」に掲載されています。

2023年11月21日(火)現在の情報です

今、あなたにオススメ

最近の記事

【カツめし】西成の親子2代繋ぐ人情ホルモン 大阪・西成「丸八精肉店」

2025/11/27

クマ出没で注目"大規模ハンター養成所" シカの食害に悩み"自らがハンターになる"決意したネギ農家「抵抗はあるが食べられた憎しみが...」 訓練を重ねて挑んだ初めての銃猟

2025/11/27

ひたすら試してランキング『ポン酢』6年連続ミシュランガイド三つ星に輝く京割烹「祇園さゝ木」の佐々木浩さんが導入を検討!?香りも食材との相性も抜群の第1位の商品は?【MBSサタプラ】

2025/11/26

【カツめし】名物100円朝食!1000席の巨大学食 関西大学「学生食堂ディノア」(2025年11月20日)

2025/11/26

神戸の津波観測施設があす26日から工事 津波発生時は「欠測」と発表 12月は大阪・京都でも工事予定

2025/11/25

「応援したいと思ってもらえるチームに」アイスホッケー"不毛の地"西日本で旗揚げした初のプロチーム「スターズ神戸」 資金繰りに苦労しながら挑んだホーム開幕戦

2025/11/25

JR福知山線脱線事故20年 "当事者"と"第三者"を架橋し「どう生きるのか」を問う 事故負傷者らが今春刊行の書籍

2025/11/23

「怨念の深い闇の中で、一生生きていく」父親が悲痛な叫び 大型トラックを酒気帯び運転 自転車の20代男性を死亡させた男(61)に「懲役5年」の実刑判決 大阪地裁 自宅で「発泡酒と焼酎水割り」を飲み... 1~2時間ほどだけ寝て、ハンドル握り事故起こす

2025/11/21

SHARE
X(旧Twitter)
Facebook