MBS(毎日放送)

【最新】警察の交通取り締まりポイントはどこだ?『秋の交通安全運動』で強化される期間を含む9月19日~30日までの一日ごとの《要注意ルート》を全公開 徳島県編

編集部セレクト

SHARE
X
Facebook
LINE
  

 秋は交通安全の季節です。9月21日~30日は、「秋の全国交通安全運動」期間。さらに9月30日は「交通事故死ゼロを目指す日」となっています。重点項目として3点挙げられていて、「こどもと高齢者をはじめとする歩行者の安全確保」、「夕暮れと夜間の事故防止と飲酒運転の根絶」、さらに「自転車等のヘルメット着用と交通ルール遵守」が設定されています。

この目標のもとで、各都道府県警で交通指導や取り締まりが強化されます。関西の各警察本部が公開している、9月下旬の交通取り締まり情報を、日付ごとにまとめました。

【徳島県警本部】9月19日~30日の交通取り締まり情報(※県警が公開しているHP情報より 予定変更もあり、他の幹線道路でも随時実施)

19日(火)【午前】国道192号(徳島市国府町府中交番付近)ー歩行者妨害・携帯・ベルト 県道羽ノ浦福井線(阿南市新野町)-速度
【午後】国道55号(徳島市沖浜)ー携帯・ベルト 国道192号(三好市池田町)ー速度

20日(水)【午前】国道11号(徳島市徳島本町)ー信号 県道宮倉徳島線(小松島市日開野町)ー通行禁止
【午後】市道(徳島市佐古三番町)-一時停止 国道11号(鳴門市北灘町)ー速度

21日(木)【午前】市道(徳島市上助任町)-通行禁止 県道(阿波市阿波町)-一停・携帯・ベルト
【午後】国道192号(石井町)ー携帯・ベルト 町道(徳島市応神郵便局付近)-一停

スライド14.JPGスライド15.JPGスライド16.JPGスライド17.JPG

2023年09月19日(火)現在の情報です

今、あなたにオススメ

最近の記事

ひたすら試してランキング『ポン酢』6年連続ミシュランガイド三つ星に輝く京割烹「祇園さゝ木」の佐々木浩さんが導入を検討!?香りも食材との相性も抜群の第1位の商品は?【MBSサタプラ】

2025/11/26

【カツめし】名物100円朝食!1000席の巨大学食 関西大学「学生食堂ディノア」(2025年11月20日)

2025/11/26

神戸の津波観測施設があす26日から工事 津波発生時は「欠測」と発表 12月は大阪・京都でも工事予定

2025/11/25

「応援したいと思ってもらえるチームに」アイスホッケー"不毛の地"西日本で旗揚げした初のプロチーム「スターズ神戸」 資金繰りに苦労しながら挑んだホーム開幕戦

2025/11/25

JR福知山線脱線事故20年 "当事者"と"第三者"を架橋し「どう生きるのか」を問う 事故負傷者らが今春刊行の書籍

2025/11/23

「怨念の深い闇の中で、一生生きていく」父親が悲痛な叫び 大型トラックを酒気帯び運転 自転車の20代男性を死亡させた男(61)に「懲役5年」の実刑判決 大阪地裁 自宅で「発泡酒と焼酎水割り」を飲み... 1~2時間ほどだけ寝て、ハンドル握り事故起こす

2025/11/21

「もし今も生きていたら...」願いをかなえる"絆画" ガンで夫を亡くした親子が依頼にこめた思いとは 遺族に寄り添う似顔絵作家の創作活動に密着

2025/11/21

採取したキノコを撮影してAI判定 AIは"食べられる"と回答も... 実際は「毒キノコ」 和歌山市の70代男性が嘔吐の症状で一時入院 「AIや図鑑で自己判断するのは危険」市が注意呼びかけ

2025/11/21

SHARE
X(旧Twitter)
Facebook