MBS(毎日放送)

『なんか人の役に立ちたいやん』ベビーカステラ焼いてコロナを乗り越えた『タクシー会社』がウクライナ支援!その理由を聞いてみると

編集部セレクト

SHARE
X
Facebook
LINE

 ロシアによるウクライナへの軍事侵攻が始まってから2月24日で1年になります。そんな中、風変わりなアイデアでコロナ禍を乗り越えたタクシー会社が「苦境に陥った経験」を胸にウクライナへの支援活動に動き出しました。

 大阪市の「日本城タクシー」。3年前には、新型コロナウイルスの影響で仕事が激減し、駐車場には稼働していない観光バスが並んでいました。

 (日本城タクシー 坂本篤紀社長)
 「(売り上げが)半分で真っ青になって、10分の1で開き直りかな。あーあ…みたいな」
2.jpg
 坂本社長はなんとかして運転手の雇用を守ろうと、2021年に新規事業を立ち上げました。それは「ベビーカステラの専門店」。全くの異業種でしたが、社長を筆頭に運転業務がほぼなくなったドライバーたちでカステラを焼きます。その売り上げはタクシー1台の1日分に匹敵するまでになりました。

 (日本城タクシー 坂本篤紀社長)
 「めっちゃうまい、抜群やね」
3.jpg
 そして、新型コロナが落ち着いた今、ようやく本業にも顧客が戻ってきました。

 (日本城タクシー 坂本篤紀社長)
 「今のところ一応右肩上がりの売り上げ、1回底を見るとね。つくづく人間を守っていて良かったと思う。人がおらないと回復していないもんね」
4.jpg
 風変わりなアイデアで危機を乗り越えたこの会社が今、ある支援を始めようとしています。

 (日本城タクシー 坂本篤紀社長)
 「薪ストーブ。ちょうど1年くらい前からウクライナの映像が飛び込んでくるようになって。あぁ寒いやろうなとか」

 侵攻開始から2023年2月24日で1年。いまだ出口が見えないウクライナ情勢。コロナ不況の出口が見えた坂本社長は、少しでもウクライナの人たちの力になれないかと思い、約200万円をかけて薪ストーブを作りました。

 (日本城タクシー 坂本篤紀社長)
 「自分らが寒い思いしたやろ、コロナで仕事もない金もないって。多くの人に支えられて倒産を免れてここまできたら、なんか人の役に立ちたいやん」

 石油・ガス・電気がなくても、薪など燃やせるものさえあれば、この1台で体育館ほどの空間を暖めることができるといいます。さらにストーブの熱を利用して発電もできる仕組みになっているのです。
5.jpg
 (日本城タクシー 坂本篤紀社長)
 「僕らの仕事は戦争があったら終わりかな。ミサイル飛んでくるのにタクシー乗って行く人はおらへんし、バスで団体旅行に行く人はおらへん。人の役に立ちたくなって、自分が苦しい時に支えてもらったから」

2023年02月23日(木)現在の情報です

今、あなたにオススメ

最近の記事

「SUSHIの未来がここに 万博だけの超特別メニュー」大阪・関西万博 くら寿司/スシロー/近畿大学水産研究所

2025/09/10

皆既月食の夜「ブラッドムーンがドラゴンボールに見えて」神龍のような写真の正体は"洗濯バサミフォト"だった!? 話題の投稿主を直撃

2025/09/10

ひたすら試してランキング「味噌」 を徹底調査! 素材を引き立てる上品さに一流料理人も「和食の原点」と大絶賛の第1位は?【MBSサタデープラス(サタプラ)】

2025/09/09

「絞首刑」は人間の尊厳を損なう「残虐な刑罰」か否か 死刑囚3人が国を訴えた裁判が今月結審 判決は来年1月 刑場などに関する具体的な証拠調べは行われず... "ブラックボックス"の日本の死刑執行

2025/09/09

【カツめし】6年連続ミシュランガイド三つ星!京都・東山区「祇園 さゝ木」

2025/09/05

ひたすら試してランキング「1万円以下ドライヤー」使いやすさ・仕上がりの良さ・静音性など"4項目で満点獲得"の第1位は?【MBSサタデープラス(サタプラ)】

2025/09/04

政治家のSNSかたる"偽アカ"急増 プロフィールから誘導されたのは『カタール通貨で植物が販売されるサイト』 専門家「クレカ情報を抜き取るためではないか」

2025/09/03

「中国残留邦人2世」抱える言葉のハードル 認知症と診断されわずかに知る日本語も忘れる恐怖 国の支援の"対象外"で医療や介護にも壁

2025/08/31

SHARE
X(旧Twitter)
Facebook