MBS(毎日放送)

府知事と市長の『大阪W選挙』...IRや教育政策など各立候補者たちが訴える「大阪の未来」とは

編集部セレクト

SHARE
X
Facebook
LINE

 4月9日に投開票される大阪府知事と大阪市長を決める『ダブル選挙』。2月8日に新たな候補者が名乗りを上げました。

 2月8日、フラッシュを浴びながら現れた2人の女性。4月9日投開票の大阪府知事選挙への立候補を表明した法学者の谷口真由美さん(47)と、大阪市長選挙への立候補を表明した自民党・大阪市議の北野妙子さん(63)です。2人は経済人や元大阪副知事らが立ち上げた政治団体「アップデートおおさか」の応援を受け、無所属で出馬します。

 谷口さんは大阪市出身で、大学で憲法などを教えつつ、インターネット上のグループ「全日本おばちゃん党」(すでに解散)の代表代行として活動してきました。谷口さんはこの知事選で、これまでの維新の取り組みを検証したいと訴えています。

 (法学者 谷口真由美氏)
 「大阪が1ミリ良くなったらええなあと、自分たちの代で少なくとも1ミリ良くなったらいいなあという思いがあって、この度チャレンジをしようかなということにいたしました。吉村洋文さんは大阪ではロックスターなみの人気者なんですね。なので、インディーズのおばちゃんがロックスターに挑戦するみたいな、そんな春にしたいなと」
2.jpg
 大阪府知事選にはこれまで、現職で大阪維新の会・代表の吉村洋文さん(47)も出馬を表明していて、大阪・関西万博の成功や、府立・私立高校授業料無償化の所得制限撤廃などを訴えています。

 (大阪維新の会・代表 吉村洋文大阪府知事)
 「教育を無償にしていく。どんな子どもも生まれたら自分の可能性を追求できる、行きたい学校には行けるようにする。いろんな課題はあるんですけれども、それを是非、政治で維新の力で実現をしたい」
3.jpg
 また、共産党・元参院議員の辰巳孝太郎さん(46)も無所属での出馬を表明し、IR反対やコロナ対策の拡充などを訴えています。

 (共産党・元参院議員 辰巳孝太郎氏)
 「大阪の子どもたちにカジノはいらないということを、この間ずっと訴えてきました。カジノと一緒に大阪を沈ませるなと言いたいと思います」
4.jpg
 一方、大阪市長選への出馬を表明した自民党・大阪市議の北野妙子さん。先進技術を活用した街づくりや、大阪でのIR反対を訴えます。今回は自民党から離党して無所属で出馬予定です。

 (自民党・大阪市議 北野妙子氏)
 「大阪市を居心地の良い先進都市にしたい。トップダウンではなくてみんなで決めていく、そこには市民や地域の方、それからいろんな分野に長けた方々、そういう力を結集して大阪の持っているポテンシャルすべてをもっともっと活かせるような仕組みづくり」
5.jpg
 大阪市長選には他にも、維新内での予備選挙を経て候補者に決まった大阪維新の会・大阪府議の横山英幸さん(41)も出馬を表明していて、府市一体の改革や、0歳児からの保育料無償化などを訴えています。

 (大阪維新の会・大阪府議 横山英幸氏)
 「大阪ではとにかく子育てにお金がかからないと、この力強いメッセージを発していきたいと思っております。しっかり財源を生み出して、それを住民サービスに投資していく。この不断の改革の努力が必要です」

 大阪府知事選と大阪市長選は4月9日投開票です。

2023年02月08日(水)現在の情報です

今、あなたにオススメ

最近の記事

ひたすら試してランキング『昆布おにぎり』第1位はしそ風味の昆布・ごはん・海苔が三位一体のおいしさ"極上のおにぎり" 和食のプロも「完成度がパーフェクト」と大絶賛!【MBSサタデープラス(サタプラ)】

2025/05/01

漬物企業が『パン』あぶらとり紙のよーじやが『10割そば』!?京都みやげの定番企業が新展開 背景に"観光客頼み"への危機感「ファンに支えられるブランドではなかった」

2025/04/29

脱線事故で脳にダメージ...重体から奇跡的回復遂げた鈴木順子さんの20年 記憶障害に苦しみながらも陶芸できるように「いろんな方の助けで生きてこられた」

2025/04/29

【カツめし】ベースは鶏ガラ×豚骨 「中華だしのカレー」神戸・中央区 「香美園」

2025/04/25

瀬戸内の島へ移住しサウナ三昧!?平成生まれが昭和古家をリノベーションし『プライベートサウナ』を作った家【住人十色】

2025/04/25

ひたすら試してランキング『たまごサンド』"たまごを生かしたグルメ"という目線でも徹底チェック!1位はパン&たまごが引き立て合う「非の打ちどころがない」一品【MBSサタデープラス(サタプラ)】

2025/04/25

「めっちゃ幸せ者やね」日本とアメリカの国際カップルが万博会場で『神前結婚式』外国人も大勢集まり祝福「神聖さと幸福感に満ちていた」企画した住吉大社の"こだわり"とは

2025/04/23

【3年で2.8倍】発表回数が年々増加「熱中症警戒アラート」今年の運用始まる 5~7月の気温は「全国的に高くなる」予報

2025/04/23

SHARE
X(旧Twitter)
Facebook