大阪赤十字薬剤師の仲里泰太郎さん。小さな子供と妻を残して戦地ウクライナへ緊急医療支援に向かった2か月の日々を語ってくれました。一日一回は空襲警報が鳴るという緊迫した日常の中で医療支援を続けてきました。まったく先の見えない日々を過ごすウクライナの避難民に対しては「日赤の義援金」などの小さな支援をお願いしたいと話します。(2022年6月 日30日MBSテレビ「よんチャンTV」より)
2022年06月30日(木)放送
「人、人、人?」空から見た「嵐山」「鴨川」「清水寺」など京都の観光地の様子は?8月11日は祝日『山の日』
22.08.11 更新
【解説】キャンプ場で「スマホが見られない」どうやって天気の危険を察知?『黒い雲』『雷』見えたら安全な場所へ... 川の中州でテントは「100%NG」バーベキューは「避けて」山岳ガイドが解説
22.08.11 更新
川遊びに潜む危険『増水で中州に50人が取り残され消防が救助』など今年発生...過去には13人が亡くなる事故も
22.08.11 更新
【旧統一教会】50分間にわたる会見「答えをずらして逃げようとしている」元信者のジャーナリストが指摘...田中富広会長「信徒に命の危険及んでいる」「霊感商法が行われたことない」「名称変更に政治的圧力ない」と主張
22.08.10 更新
内閣改造・岸田総理の「胸の内」政治ジャーナリストが解説、思い出される「リクルート事件」
22.08.10 更新
「過剰なメディア報道で信徒から様々な被害報告」「政治に友好団体が関わってきたことは事実」旧統一教会の田中富広会長が2度目の会見
22.08.10 更新