MBS(毎日放送)

【専門家解説】「NATOの危機はアジアの危機」〝新冷戦〟構造に組み込まれる日本の選択は正しい?...同志社大学・三牧聖子准教授が読み解く新国際秩序

編集部セレクト

SHARE
X
Facebook
LINE

NATO首脳会議に初めて日本が参加した意義について、アメリカ研究者で同志社大学三牧聖子准教授は「ヨーロッパとアジア太平洋の安全保障は密接に結びついているという意識が共有されたことが大きいと話します。特に将来、中国の力による現状変更への危機感をヨーロッパが言及したことに意義があると強調します。そして「ロシア・中国」VS「NATO・パートナー国(日本)」という新たな冷戦構造が構築されたといいます。アメリカがかつてほどのスーパーパワーがなくなりつつある今、新冷戦構造の中での日本の立ち位置が問われています。(2022年6月30日MBSテレビ「よんチャンTV」より)

2022年06月30日(木)現在の情報です

今、あなたにオススメ

最近の記事

「鬼畜の所業」「人生を破壊」 当時12歳の娘に性的暴行した父親 1審の裁判員裁判は懲役20年言い渡すも...  2審は「いささか過剰な評価」1審判決を破棄し懲役15年 先月に判決確定 「5年減」のカギとなった約10年前の判例

2025/07/13

参院選2025 物価高・コメ・子育て・年金... 各候補が打ち出す政策は? MBSが独自アンケートで徹底詳報【④奈良選挙区】

2025/07/11

参院選2025 物価高・コメ・子育て・年金... 各候補が打ち出す政策は? MBSが独自アンケートで徹底詳報【③滋賀選挙区】

2025/07/11

参院選2025 物価高・コメ・子育て・年金... 各候補が打ち出す政策は? MBSが独自アンケートで徹底詳報【②京都選挙区】

2025/07/11

参院選2025 物価高・コメ・子育て・年金... 各候補が打ち出す政策は? MBSが独自アンケートで徹底詳報【①大阪選挙区】

2025/07/11

【万博七不思議】「夜な夜な"ダンスパーティー"でにぎわうパビリオン」「予約困難な名店がガラガラ!?」「夏におススメのベンチ」知っていれば万博をより楽しめる?気になるあれこれ徹底取材!

2025/07/11

【カツめし】大人気フェリーの絶品ビュッフェ&宿泊客の人間模様「さんふらわあ くれない」

2025/07/10

ひたすら試してランキング「そば(乾麺)」職人が「失礼な話、こんなにうまいとは」と驚嘆した第1位とは!?独自製法の「二八そば」がつゆと合わさりパワーアップ【MBSサタデープラス(サタプラ)】

2025/07/08

SHARE
X(旧Twitter)
Facebook