MBS(毎日放送)

"18歳で可能になること"に保護者からは不安の声...新成人に「ハンバーグ」で祝福する飲食店も!

編集部セレクト

SHARE
X
Facebook
LINE

改正民法が4月1日に施行され、成人年齢が20歳から18歳に引き下げられました。世界の主流についに日本も乗った形です。

携帯電話の購入やクレジットカードの発行などに保護者の同意が不要

成人年齢引き下げの最大のポイントは18歳・19歳が1人で契約を行えるようになることです。携帯電話の購入・賃貸住宅への入居・クレジットカードの発行に保護者の同意が不要になるのです。車など高額な商品を購入するためにローンを組むこともできます。
b.jpg
権利が増えて「乾杯!」といきたいところですが、お酒やたばこを楽しめる年齢は20歳以上に据え置き。競馬や競輪などの公営競技の解禁も20歳以上のままです。また、女性が結婚できる年齢は16歳以上でしたが、男性と同じ18歳以上に引き上げられました。
c.jpg
改正少年法も4月1日に施行され、18歳と19歳は「特定少年」という扱いに。家庭裁判所が刑事罰が相当と判断した際に検察に送致する「逆送」について、これまでは「16歳以上で犯した殺人罪や傷害致死罪」が主な対象でしたが、特定少年については対象が放火罪・強盗罪・強制性交等罪などにも拡大。さらに、それらの事件で起訴されると実名報道が認められます。

「ローンを組むとかを1人で任せるのは不安」

18歳以上ということは、大学の新入生は全員成人ということになります。4月1日、兵庫県西宮市の関西学院大学の入学式を訪れていた保護者からは不安の声も聞かれました。

(大学生の保護者)
「ローンを組むとかお金の関係は1人で任せるのはまだ不安かなと思いますね」
「メリットだけではなくデメリットを学ぶ機会がなければ、無防備になんでも契約できる方向になってしまう。若者にそうした勉強の機会は必要かなという感じがします」

退店の際に「冷凍ハンバーグ」をプレゼント

その関学大のお膝元、西宮市の洋食店「洋食とワインのお店 土筆苑」では“新成人”へのサービスを行っています。
g.jpg
店内にはランチタイムを楽しむ新成人のお客さん。食事が終わった後、スタッフに年齢がわかる身分証を見せると、袋を手渡されました。
h.jpg
袋に入っているのは一番人気の「ハンバーグ」です。冷凍されていてお湯であたためればお店と同じ味が楽しめるのです。
i.jpg
(洋食とワインのお店 土筆苑 大谷隆史料理長)
「当店の“新成人”になるスタッフから『実感がない』と。そういう会話の中から、何かお店で楽しく実感がわくようなサービスができたらいいなと思って始めました」

粋な計らいにピカピカの新成人たちも喜んでいます。

(18歳の客)
「ハンバーグをもらえてすごくうれしいし、大人の仲間入りしたんだなという実感を改めて気づくような機会でした」
「(調理系の専門学校で)西洋系料理を専攻するので、ハンバーグは勉強になるので勉強させてもらいます」
z.jpg
熱々のハンバーグとともに大人になった実感を“噛みしめてほしい”。このサービスは4月13日までです。

2022年04月04日(月)現在の情報です

今、あなたにオススメ

最近の記事

自転車の危険な運転を許さない!古都・京都の安全守るため奮闘"サイクルポリス"に密着 無灯火や一時停止無視...ひっきりなしに行われる交通違反「事故を起こす人、巻き込まれる人が1人でも減ったら」と目を光らせる

2025/11/14

「わしは空襲で死んでもうたんや」聞こえてくる先代の無念...落語で戦争体験を語る『伝戦落語』 動物園での悲劇伝える「どうぶつえん1945」に込めた思いとは?【三代目・桂花團治】

2025/11/14

「ここに安倍元総理も来られているかも」「心よりおわび」山上徹也被告の母 法廷で謝罪の言葉を述べる/安倍昭恵さんの上申書 検察官が読み上げ【安倍元総理銃撃事件裁判 公判7日目】

2025/11/13

ひたすら試してランキング『ウインナーソーセージ』世界が認めるソーセージ職人ら料理と製造のプロが選ぶ 「ジューシーさ」No.1でダブルの香りで食欲を一層かき立てる1位の商品は?【MBSサタプラ】

2025/11/12

乳がん手術から1年の梅宮アンナさん「がんですと言っても変わらない社会を作りたい」 がんと向き合う"ありのままの姿勢"発信し続ける理由

2025/11/12

【ヨルダン川西岸から】イスラエルからの入植者に銃撃される村人たち...停戦発効から約1か月 パレスチナ自治区で直面する「圧倒的な力の差」とは(元ベルリン支局特派員カメラマン 和田浩記者のリポート)

2025/11/11

1通の遺書から始まった事件 冷凍庫に4年半以上も遺体を遺棄 裁判で明らかになった異様な親族関係 男らに下された判決は?

2025/11/09

【修学旅行の京都離れ】インバウンド急増で異変「宿泊費・バス代高騰」「外国人が多く楽しみにくい」 受け入れ旅館も「経営非常に厳しい」 他の行き先として人気なのは...?

2025/11/09

SHARE
X(旧Twitter)
Facebook