シェフパティシエ・的場勇志 #477 2025年10月26日(日)放送


スイーツのワールドカップ、クープ・デュ・モンド・ドゥ・ラ・パティスリー。
2年に1度、フランスのリヨンで開催される世界最高峰の大会です。
2025年の大会では、日本代表チームが2連覇をかけて戦い、見事優勝。チームのメンバーで、アメ細工担当の的場勇志さんが今回の主人公です。
的場さんは、京都の製菓会社美十に勤務。美十は京都土産の定番、「おたべ」や「京ばあむ」を製造販売しています。
商品の企画開発など日々の業務をこなしながら、コンクールの研究を欠かさない的場さん。流しアメや引きアメといったアメ細工の技を披露してもらいました。
的場さんは後進の育成にも力を入れています。大阪で開かれた日本代表チームの講習会。コンクールを目指すパティシエを対象に、クープ・デュ・モンド優勝作品のデモンストレーションを行いました。技のノウハウはもちろん、コンクールで勝つための心構えや、駆け引きも伝えていきます。
世界一をつかみ取った日本代表のレガシーを繋げたい・・・
的場さんの仕事と思いに迫ります。
【Information】
atelier京ばあむ
〈所在地〉 京都市南区西九条高畠町1
〈営業時間〉【1階ショップ・2階工場見学】 10:00~18:00
【3階カフェ】
<平日> 11:00~18:00(L.O.17:30)
<土日祝>10:00~18:00(L.O.17:30)
〈定休日〉無休
〈電話〉075-585-3795
〈オフィシャルサイト・SNS〉
・公式サイト https://kyobaum.com/atelier/
・Instagram @kyo_baum
おたべ本館
〈所在地〉京都市南区西九条高畠町35-2
〈営業時間〉10:00~18:00
〈定休日〉無休
〈電話〉075-681-8284
〈オフィシャルサイト・SNS〉
・公式サイト https://www.otabe.kyoto.jp/
・Instagram @otabe_8284
2年に1度、フランスのリヨンで開催される世界最高峰の大会です。
2025年の大会では、日本代表チームが2連覇をかけて戦い、見事優勝。チームのメンバーで、アメ細工担当の的場勇志さんが今回の主人公です。
的場さんは、京都の製菓会社美十に勤務。美十は京都土産の定番、「おたべ」や「京ばあむ」を製造販売しています。
商品の企画開発など日々の業務をこなしながら、コンクールの研究を欠かさない的場さん。流しアメや引きアメといったアメ細工の技を披露してもらいました。
的場さんは後進の育成にも力を入れています。大阪で開かれた日本代表チームの講習会。コンクールを目指すパティシエを対象に、クープ・デュ・モンド優勝作品のデモンストレーションを行いました。技のノウハウはもちろん、コンクールで勝つための心構えや、駆け引きも伝えていきます。
世界一をつかみ取った日本代表のレガシーを繋げたい・・・
的場さんの仕事と思いに迫ります。
【Information】
atelier京ばあむ
〈所在地〉 京都市南区西九条高畠町1
〈営業時間〉【1階ショップ・2階工場見学】 10:00~18:00
【3階カフェ】
<平日> 11:00~18:00(L.O.17:30)
<土日祝>10:00~18:00(L.O.17:30)
〈定休日〉無休
〈電話〉075-585-3795
〈オフィシャルサイト・SNS〉
・公式サイト https://kyobaum.com/atelier/
・Instagram @kyo_baum
おたべ本館
〈所在地〉京都市南区西九条高畠町35-2
〈営業時間〉10:00~18:00
〈定休日〉無休
〈電話〉075-681-8284
〈オフィシャルサイト・SNS〉
・公式サイト https://www.otabe.kyoto.jp/
・Instagram @otabe_8284