MBS(毎日放送)

ムクドリ『大量襲来』取材カメラにも糞ベットリ 市は「木の伐採」提案...商店街「緑あふれる街が」と悩み 全国被害『鷹匠』『悲鳴を録音再生』も効果薄く

編集部セレクト

SHARE
X
Facebook
LINE

 兵庫県加古川市のJR加古川駅前に『ムクドリ』が大量襲来しています。これまでも全国各地で“ムクドリと人間の戦い”が繰り広げられてきましたが対策は難しいようです。

木にムクドリがびっしり…鳴き声は「騒音レベル」

 10月24日に取材すると、兵庫県加古川市で空を黒く埋め尽くすムクドリの大群。
2.jpg
 (商店街ベルデモール 貴傳名充理事長)「あれまだ第1波だと思います。第2波第3波とやってきますから。400~500匹はいると思いますよ、最終的にここに集まるのは」

 第1波が飛んできてから10分後。

 (記者リポート)「午後5時半です。集まってきたムクドリたちが一気に木に止まりました」

 最大の波がきました。商店街にある木にはびっしりとムクドリが止まり、けたたましい鳴き声が響き渡ります。

 (近くにいた人)「耳にツーンとくるぐらい、騒音レベルですね。いないほうがそりゃ快適ですよね」

道にもバイクにも…フン害に悩まされる住民たち

 こうした騒音だけではなく…。

 (近くにいた人)「フンが困りますよね。下が汚くて」
 (近くにいた人)「フンとかもすごいですよね、歩道とか」
video4-20231025-050004-123324701.jpg
 地面にはムクドリのフンがびっしりと落ちています。

 (バイクを止めていた人)「(Qサドルのところが…)あら、あ~あ」

 取材班のカメラにも5分ほどでフンがべっとり。商店街を通る人は木から離れて歩き、別の男性は一度自転車から降りたものの、ムクドリに気付き自転車を別の場所に止めました。

 (ムクドリを避けて自転車を止めた人)「あっちは鳥のフンがすごそうやったんでやめようかなと思ってこっちの方に」

 地元住民らによりますと、ムクドリは数年前からこの場所に現れるようになったそうですが、今年は特に数が多いといいます。

 (商店街ベルデモール 貴傳名充理事長)「フンが落ちて道が汚くなってしまう。掃除しても掃除しても、毎晩毎晩こうしてやってきては、なかなか追いつかない」

天敵を放つ、拍子木を鳴らす…これまでも各地で『ムクドリと人間の戦い』

 これまでも全国各地で繰り広げられてきたムクドリと人間との戦い。奈良市では過去に対策として天敵である『ハヤブサ』の模型を設置しましたがあまり効果がありませんでした。
8.jpg
 模型がダメならと、大阪府堺市では2013年、天敵のタカを投入して徹底抗戦。驚いたムクドリは一気に舞い上がるなどしましたが効果は一時的でした。
10.jpg
 他には、やけくその“キック”や…。
11.jpg
 高知市ではムクドリの悲鳴を録音して流しましたが改善には至らず。

 さらに去年、奈良市では拍子木を鳴らして追い払おうとしましたが…。
13.jpg
 音に慣れてきたのかすぐに戻ってくるなど、人間とムクドリのにらみ合いが続いています。

市は伐採を提案したが…商店街側の思いは

 加古川市でも、数年前から様々な場所でムクドリの群れが確認されていますが、今年は駅前にいつもより多くのムクドリが飛んできています。その理由について市は、去年伐採や剪定をした街路樹がたまたま商店街の近くに多く、それが理由で商店街にこれまでにない数が集まった可能性もあると話しています。市は対策のために木を切ることを商店街に提案したということですが、商店街側はこう話します。

 (商店街ベルデモール 貴傳名充理事長)「昔は木も何もない商店街だったんですけど、木をいっぱい植えて緑あふれる加古川の街にしようっていうのがコンセプトになっていますので、緑を大事にしたいと思っております。木を切らずになんとかできないかというのを検討中です」

2023年10月26日(木)現在の情報です

今、あなたにオススメ

最近の記事

【カツめし】シャチを見ながら約100種食べ放題!神戸・須磨「須磨シーワールド」(2025年11月13日)

2025/11/14

自転車の危険な運転を許さない!古都・京都の安全守るため奮闘"サイクルポリス"に密着 無灯火や一時停止無視...ひっきりなしに行われる交通違反「事故を起こす人、巻き込まれる人が1人でも減ったら」と目を光らせる

2025/11/14

「わしは空襲で死んでもうたんや」聞こえてくる先代の無念...落語で戦争体験を語る『伝戦落語』 動物園での悲劇伝える「どうぶつえん1945」に込めた思いとは?【三代目・桂花團治】

2025/11/14

「ここに安倍元総理も来られているかも」「心よりおわび」山上徹也被告の母 法廷で謝罪の言葉を述べる/安倍昭恵さんの上申書 検察官が読み上げ【安倍元総理銃撃事件裁判 公判7日目】

2025/11/13

ひたすら試してランキング『ウインナーソーセージ』世界が認めるソーセージ職人ら料理と製造のプロが選ぶ 「ジューシーさ」No.1でダブルの香りで食欲を一層かき立てる1位の商品は?【MBSサタプラ】

2025/11/12

乳がん手術から1年の梅宮アンナさん「がんですと言っても変わらない社会を作りたい」 がんと向き合う"ありのままの姿勢"発信し続ける理由

2025/11/12

【ヨルダン川西岸から】イスラエルからの入植者に銃撃される村人たち...停戦発効から約1か月 パレスチナ自治区で直面する「圧倒的な力の差」とは(元ベルリン支局特派員カメラマン 和田浩記者のリポート)

2025/11/11

1通の遺書から始まった事件 冷凍庫に4年半以上も遺体を遺棄 裁判で明らかになった異様な親族関係 男らに下された判決は?

2025/11/09

SHARE
X(旧Twitter)
Facebook