MBS(毎日放送)

『今でも軍事作戦に賛成している人が70%』在大阪ロシア総領事に単独インタビュー「状況は厳しくなるとロシア側も感じているけれど...目標を達成しないといけない」

編集部セレクト

SHARE
X
Facebook
LINE

 9月21日、在大阪ロシア連邦領事館のトップであるテルスキフ・アレクサンダー総領事が取材に応じました。

 ロシアのプーチン政権は、これまでウクライナ侵攻を『特別軍事作戦』と称して職業軍人だけで戦っていると主張してきましたが、ウクライナ側の反転攻勢を受け、30万人規模の予備役動員に踏み切りました。

 これに対してロシア各地でデモが起きていて、人権団体は“これまでに38都市で1300人以上が治安部隊に拘束された”と明らかにしています。動員を避けるために出国する動きも出るなど国内での支持に陰りがみえるプーチン政権は、この状況をどう捉えているのでしょうか。
20220923_russia-000132468.jpg
【在大阪ロシア連邦領事館 テルスキフ・アレクサンダー総領事】
 (Qロシア国内からもこの作戦を始めた頃よりは批判的な声がより高まってきていると思いますが?)
 「本当にウクライナのニュースでも西側のニュースでもそういう話があります。そういうニュースが流行っていますが、でもロシアの世論調査によりますと、今でも軍事作戦を賛成している方がほとんど70%くらい。プーチン大統領の支持率も75%以上です」

 (Qそれはロシア国内ではロシア政府にとって都合のいい情報、いわゆるプロパガンダが続けられているからではないですか?)
 「そういう話もありまして、そういう噂もありますけれども、でも結局、私の知り合いの間でもたくさんの方々が支持しているんですね軍事作戦を。他の国民も大体一緒だと思います」

 テルスキフ・アレクサンダー総領事は、政権への高い支持は変わらないと主張しました。
20220923_russia-000009334.jpg
 軍事侵攻開始からまもなく7か月。長引く争いについては…。

 (Qロシア政府として、この作戦、我々から見ると戦争状態というものが、終わりが見えてきているのか?)
 「皆さんもご存じのように特別軍事作戦は今継続しています。予定通り継続しています。主な目標としては(ウクライナ東部)ドンバス地方の住民を保護することです。ウクライナの非軍事化、非ナチ化、中立化の目標もありますので。目標はまだ達成されていないので軍事作戦は継続中です」

 戦争ではなくウクライナ東部のロシア系住民を救うための『特別軍事作戦』だと改めて正当性を主張。しかし計画通りに進んでいないという認識はあるようです。

 「もちろん状況は厳しくなるとロシア側としても感じているのですけれども、でも我々は国益を守りながらその目標を達成しないといけないです」

 (Q目標が達成されるまではやり続ける?)
 「どれくらい時間的にかかるのか今はわからないと思いますけれど、結局は目標を達成しないといけないです」

 国内で不信感が強まる中、プーチン政権はいつまで強硬な姿勢を保ち続けることができるのでしょうか。

2022年09月23日(金)現在の情報です

今、あなたにオススメ

最近の記事

ひたすら試してランキング『昆布おにぎり』第1位はしそ風味の昆布・ごはん・海苔が三位一体のおいしさ"極上のおにぎり" 和食のプロも「完成度がパーフェクト」と大絶賛!【MBSサタデープラス(サタプラ)】

2025/05/01

漬物企業が『パン』あぶらとり紙のよーじやが『10割そば』!?京都みやげの定番企業が新展開 背景に"観光客頼み"への危機感「ファンに支えられるブランドではなかった」

2025/04/29

脱線事故で脳にダメージ...重体から奇跡的回復遂げた鈴木順子さんの20年 記憶障害に苦しみながらも陶芸できるように「いろんな方の助けで生きてこられた」

2025/04/29

【カツめし】ベースは鶏ガラ×豚骨 「中華だしのカレー」神戸・中央区 「香美園」

2025/04/25

瀬戸内の島へ移住しサウナ三昧!?平成生まれが昭和古家をリノベーションし『プライベートサウナ』を作った家【住人十色】

2025/04/25

ひたすら試してランキング『たまごサンド』"たまごを生かしたグルメ"という目線でも徹底チェック!1位はパン&たまごが引き立て合う「非の打ちどころがない」一品【MBSサタデープラス(サタプラ)】

2025/04/25

「めっちゃ幸せ者やね」日本とアメリカの国際カップルが万博会場で『神前結婚式』外国人も大勢集まり祝福「神聖さと幸福感に満ちていた」企画した住吉大社の"こだわり"とは

2025/04/23

【3年で2.8倍】発表回数が年々増加「熱中症警戒アラート」今年の運用始まる 5~7月の気温は「全国的に高くなる」予報

2025/04/23

SHARE
X(旧Twitter)
Facebook