MBS(毎日放送)

『銃の使い方』学ぶ一般市民たち「誰かの命を救えるように」 "臨戦態勢"の都市・オデーサの今を日本人ジャーナリストが取材

編集部セレクト

SHARE
X
Facebook
LINE

 ウクライナ南部ではロシア軍による支配の既成事実化が進んでいます。南部地域はいまどうなっているのか。ウクライナ侵攻直後から現地に入り取材を続ける元朝日新聞記者でフリージャーナリストの村山祐介さんからの報告です。

支配地域から出る際に迫られるロシア兵からの“過酷な選択肢”

 6月、ロシアが占領するウクライナ南部などで始まったのは地元住民へのロシアのパスポートの交付です。支配の既成事実化を強めるロシア。そんな支配地域からわずか30kmのところに位置するザポリージャは、南部の支配地域から避難してきた人たちが最初にたどりつく街だといいます。

 (リポートする村山祐介さん)
 「ここでまず逃れてきた人は登録をして、古着とか靴とか生活に必要なものを受け取って、当面の滞在先について紹介を受けたりすることになっています」
2.jpg
 村山さんは、ロシア軍が支配するベルジャンシクから11歳の次男を連れてバスで避難してきた女性に話を聞きました。

 (ロシア軍支配地域から避難した女性)
 「(ロシア軍)支配下にあるベルシャンシクには子どもの未来がないと思ったからです。学校も幼稚園も閉鎖されています。インターネットもつながらず、オンライン授業すらできません。支援物資はまったく手に入りませんでした。ロシア軍がすべて奪っていたからです」
3.jpg
 支配地域を出るのは簡単ではありません。ロシア軍の検問を通過しないといけないのです。

 (ロシア軍支配地域から避難した女性)
 「(検問で)ロシア兵は『選択肢をやる』と言いました。『金を払うか暑苦しいバスの中で3日間過ごすかだ』と。子どもたちを救うためすべてのお金をロシア兵に渡しました。子どもを連れてきた親たち、お母さんたちは心から英雄だと思います。最前線をかいくぐって子どもを救った英雄です。どうしてこんなことになってしまったの」

『守らなければ』…オデーサで行われる“一般市民向けの訓練”

 村山さんは黒海に面するウクライナ第三の都市・オデーサも取材。

 (リポートする村山祐介さん)
 「奥に見えるのがコンテナの港で、完全に止まった状態になっています。通常であれば輸出入をする船が点々と見える状況なんですけれども、まったく船の姿がない状態になっています」
5.jpg
 オデーサは国際貿易の要であるとともに、世界中から多くの観光客が訪れる屈指のリゾート地です。しかし…。

 (リポートする村山祐介さん)
 「普段は観光客でにぎわっているんですけれども、いまは誰もいない状態になっています。というのも、海からロシア軍が上陸するのを防ぐためにウクライナ軍がこのエリアに地雷を敷設しているためなんです」
6.jpg
 観光名所である「オペラバレエ劇場」も建物の周りに土嚢が積まれるなど、街の中は“臨戦態勢”といった雰囲気です。
7.jpg
 そんなオデーサの街で行われていたのが、「武器の使い方」や「ケガをしたときの応急措置」について学ぶ一般市民向けの訓練です。

 (訓練の責任者)
 「1分間ぐらいの短時間のうちに銃の分解や組み立てができねばなりません。戦場では1秒1秒が貴重ですから」
8.jpg
 この訓練はウクライナ軍の協力のもとボランティア団体が運営しています。今年3月に開始し、「自分たちの街は自分たちで守る」という思いを持った約4000人の市民らが参加しました。

 (訓練の参加者)
 「みんなができるようになった方がいいと思います。誰かの命を救えるようになるのがとても大切です。次のミサイルがどこに落ちるかわかりませんから」
 「みんなと同じように、特にロケット弾の着弾が怖いです。でも、ここは私たちの国で、家です。守らなければなりません」

 ウクライナ国民のひとりひとりがロシアの脅威と向き合っていました。

2022年06月14日(火)現在の情報です

今、あなたにオススメ

最近の記事

【独自】息子が安倍元総理を銃撃...山上被告の母親が"自責の念"明かす「献金だけでなく家族での愛の問題」 一方で"より強まった"旧統一教会への信仰心

2025/11/03

強度行動障害のある28歳息子と初めて離れて暮らす決断 「自分たちが世話が出来なくなる前に」両親はパニックに対応できる施設を6年間探す...届いた「受け入れ可能」のメール

2025/11/02

【独自】旧統一教会の"財産移転先"天地正教とは 「弥勒菩薩は文鮮明氏」宣言から濃くなった教会の色...過度な献金要求を元信者が証言 二代目教主「乗っ取られた」旧統一教会の見解は

2025/10/31

【カツめし】夫婦で50年!路地裏の昭和釜めし 京都・下京区「月村」

2025/10/30

「被告人は『当たったか?』と言葉を発した」山上被告を取り押さえた警察官が明かす緊迫の状況 提示された安倍氏の傷痕の写真を食い入るように見つめた山上被告 自作のパイプ銃は「発射罪」適用されるか?

2025/10/30

「早く供養してあげないとと。思いついたのが、土に埋めてかえしてあげること」死産した赤ちゃんの遺体を大阪市内の公園に遺棄 24歳女の孤独「産まれるとなっても、誰の顔も思い浮かばなかった」【裁判ルポ】

2025/10/30

Xでの投稿めぐり... 大阪地裁が泉南市議に賠償命じる 在日コリアン女性の親族関係を"暴露"「名誉毀損やプライバシーの侵害で、政治的思想持つ者による個人攻撃を誘発する危険」大阪地裁 ヘイトスピーチとは認めず

2025/10/30

『20年以上前の実習台』買い換えたいがお金が...阪大歯学部が直面する"設備の老朽化" 国公立大なのに「国に頼れない」OBなどに寄付募り「身を削る」

2025/10/29

SHARE
X(旧Twitter)
Facebook