MBS(毎日放送)

【専門家解説】知床観光船事故 難航する沈没船の捜索...水深115mでの「飽和潜水」とは?『潮の流れ速く高度な技術が必要』

編集部セレクト

SHARE
X
Facebook
LINE

 北海道の知床半島沖で観光船が沈没した事故。5月4日時点でも乗客・乗員12人の行方が依然としてわかっていません。観光船「KAZUⅠ」は水深約115mに沈んでいて、船の中に人が取り残されている可能性も指摘されています。そんな中、今後の船への捜索はどのように行われるのか。神戸大学大学院の若林伸和教授は「水深115mでの作業には「飽和潜水」と呼ばれる特殊技術が必要で、この海域は潮の流れが速く高度な技術が要求される」と話します。さらに「行方不明者の捜索」や「船の引きあげ」などに費用はいくらかかるのか。過去に沈没船から戦没者遺骨引き上げの事業に携わった経験がある元厚生労働省の官僚・豊田真由子さんの見解も交えて、若林伸和教授に解説していただきました。

2022年05月04日(水)現在の情報です

今、あなたにオススメ

最近の記事

【速報】犯行直後に新幹線に乗り東京へ向かったか ナイフで刺した行為認めるも「殺意を否認」 谷本将志容疑者(35)逮捕について兵庫県警捜査本部が会見 神戸マンション女性刺殺事件

2025/08/23

【カツめし】海外レストラン人気の秘密と裏側に密着  大阪・関西万博 クウェート館「レストランSIDRA」

2025/08/22

【どっちが本物?】大阪府警察学校の『偽インスタグラム』に注意! 謎のDM「経済が大きく動いています。豊かになりましょう」LINEに参加すると...

2025/08/22

甲子園に出られなかった高3球児 "最後の夏"「公式戦で投げられなかった。不完全燃焼です」期待されるもケガ...強豪校の投手、最後のマウンドに密着

2025/08/21

ひたすら試してランキング「ビーフカレー」を徹底調査! "スパイスの女王"こと超人気カレー店「SPICY CURRY魯珈」の齋藤絵理さんが選ぶプロもパクりたくなるおいしさの第1位の商品とは?【MBSサタデープラス(サタプラ)】

2025/08/20

一体どうなる? 北陸新幹線の敦賀以西の延伸 「小浜・京都ルート」に暗雲 「米原ルート」が急浮上? "キーパーソン"らの発言は

2025/08/19

「どんな生活を?」AI活用しシベリア抑留体験者と"対話" 最新技術で語り継ぐ『強制労働』の記憶..."体験者なき戦後"は目前も「埋没せず思い出してもらえる」

2025/08/18

万博会場に登場の「接客アバター」ウクライナ人ITエンジニアが開発 ロシアの侵攻から3年半 日本での避難生活で感じた"不自由さ"がきっかけ 戦火続く母国への思い「もう誰も苦しめられてほしくない」

2025/08/16

SHARE
X(旧Twitter)
Facebook