古いスマホが防犯カメラに変身!スマホを使った犯罪&最新防犯アプリまとめ

日曜日の初耳学 復習編

2021/09/09 13:00

コロナ禍で、給付金やワクチン接種をうたった巧妙な詐欺メールや詐欺電話が急増中だ。9月5日放送の「日曜日の初耳学」では、スマホを活用した「スマホ防犯」に注目。特殊詐欺を未然に防ぐアプリやスマホ乗っ取りを防ぐ方法、スマホを使った防災術まで幅広く取り上げた。

■ピースショットが恐ろしい犯罪を招く?

さまざまなスマホアプリが誕生する中、防犯アプリも進化中。中でも今話題になっているのが、電話・SNSを介した特殊詐欺を未然に防ぐ「whoscall」。知らない番号を識別し発信元を表示してくれる台湾生まれの心強いアプリだ。

16億を超えるデータベースをもとに、詐欺グループの番号からかかってくると画面に「迷惑電話」「オレオレ詐欺」などと表示し、警告してくれる。迷惑電話を自動で振り分けて、受信拒否することもできる。

一方、スマホを使った犯罪の最新動向については、元埼玉県警捜査一課デジタル捜査班班長、数々のサイバー犯罪を取り締まってきた佐々木成三さんが解説した。

佐々木さんが「個人情報が流出している可能性がある」と示したのが、スタジオメンバー・河北麻友子がSNSに登録したピースサインの自撮り写真。なんと、写真を拡大して画像解析ソフトを使うことで指の指紋情報が識別できる可能性があるという。佐々木さんは「過去の調査では3m離れた人の画像からでも指紋検出可能という結果が出ている」と話す。

被害に遭う危険性を下げるには? 「写真の画素数を下げてSNSに投稿するというのは一つの方法です」と佐々木さん。なお、SNSで今いる場所の情報をSNSに即座に上げるのもNG。「犯罪者に"この人は留守だ"という情報を与えてしまうので。今ではなく『行ってきましたよ』という形で投稿してほしい」と佐々木さんは指摘する。

■遠隔操作アプリを見つける確実な方法は?

スマホを使った犯罪といえば、怖いのがスマホを遠隔操作されたりスマホを操作できなくされる"スマホ乗っ取り"。電話帳や写真データの流失、登録済クレジットカードの不正利用の可能性もある恐ろしい犯罪だ。

その原因の多くは、知らぬ間にインストールさせられた不審な遠隔操作アプリ。巧妙な詐欺メールに騙されてインストールさせられたり、スマホを紛失した際に入れられることが多いという。しかも、そんな不正アプリはホーム画面に表示されないようプログラムされていることが多く、気づきにくい。

遠隔操作アプリが入れられているかを確認する確実な方法は、スマホの設定画面からアプリ一覧を確認すること。設定画面にはインストールされているすべてのアプリが登録されているため、ここを確認して見慣れないアプリがあればこまめに削除していくとよい。

近頃では、フリマアプリで買った中古のスマホに仕込まれているケースも増えている。「高レベルに育てたゲームが入ってますよ、という売り文句で中古のスマホを格安で売ってるんです。実はその中に遠隔操作アプリが入っていて、(アプリを使うと)写真やネットの検索履歴も見られますし、ホーム画面で誰とやり取りしているかも見られます。遠隔操作アプリにはぜひ気をつけていただきたい」と佐々木さんは警鐘を鳴らす。

■身近な地図アプリが防犯にお役立ち!

一方で、絶対に知っておきたい最新防犯アプリもある。それが「Yahoo!MAP」。日本初の女性防犯アドバイザーとして4千件以上の事案を担当した防犯アドバイザー・京師美佳さんが解説した。

「実は『Yahoo!MAP』を見ていただくと優れた防犯情報が書かれているんです」という京師さん。アプリを開いて、右下に表示される「防犯マップ」のアイコンをタップすると、その地域で最近起きた犯罪事案の日時や内容などが具体的に表示される。犯罪に巻き込まれることを未然に防ぐため、活用したいサービスだ。

タンスなどに眠っている古いスマホは、カメラアプリ「Alfred Camera」で防犯カメラとして活用できる。留守の時に不審者が侵入すると、動きを察知して自動で録画する「動体検知機能」が作動し、今使っているスマホに不審な動きがあったことが通知される。映像そのものをリアルタイムで今使っているスマホで確認することも可能だ。防犯カメラとしてだけでなく、ペットカメラやベビーモニターとしても注目を集めている。

このほか、スマホと連動して映像を確認したり声で威嚇することもできる最新防犯カメラ「ダイビーボットアイ」(19,580円・税込)や、スマホにダイレクトにつながる配線不要のインターフォン「(株)センター商事 ワイヤレスいつでもドアホン」(参考価格12,800円・税込)など、スマホと連動した防犯グッズも続々と登場。知っていると心強い<スマホ防犯>に関する知識の数々に、スタジオメンバーからも感嘆の声が上がっていた。

「日曜日の初耳学」はTVerで放送から1週間、見逃し配信中! 最新のスマホ防災事情を解説した<初耳トレンディ>ももう一度チェック!
【TVer】

「日曜日の初耳学」公式YouTubeチャンネルでは、林先生が熱望して実現した"東京五輪レスリング銀メダリスト・文田健一郎選手の<インタビュアー林修>も公開中!
【公式YouTubeチャンネル】

次回の「日曜日の初耳学」は9月12日(日)夜10時15分から放送する。<インタビュアー林修>には、人気俳優ムロツヨシが登場。幼少期の苦労や、俳優をやめようと思った過去を赤裸々に語る。<初耳ハンター>企画では、松丸亮吾がコロナ禍を救う『触れる映像技術』など、最新映像技術の世界を徹底調査する。

「日曜日の初耳学」はMBS/TBS系で毎週日曜よる10時放送。
https://www.mbs.jp/mimi/

SHARE
X(旧Twitter)
Facebook