MBS(毎日放送)

ひたすら試してランキング『抹茶スイーツ』1番摘み抹茶の"香りとうま味"を融合させた絶品マカロンが第1位に! 「やられました」とプロも脱帽... 斬新な発想の新感覚和菓子もランクイン【MBSサタデープラス(サタプラ)】

編集部セレクト

SHARE
X
Facebook
LINE
  

 世の中のありとあらゆるものを忖度なしに検証し、独自ランキングを紹介するMBS「サタデープラス」の『ひたすら試してランキング』。MBS清水麻椰アナウンサーが「抹茶スイーツ」を徹底調査。ひたすら試してわかった、“サタプラ的おすすめベスト5”を発表した。

日本最高峰の菓子職人 ポイントは「抹茶本来の甘み・うま味が引き出せているか」

 今回は、新茶のシーズンに続々登場する旬の抹茶を使った「抹茶スイーツ」13種類を比較。チェックポイントは、①コストパフォーマンス ②アイデア力 ③抹茶クリームの味 ④抹茶クリーム以外の味 ⑤全体の味 の5項目で、各項目10点満点の合計点で総合ランキングを決定した。

 審査には、北京で抹茶スイーツ店をプロデュースした経験がある「おーがにっくかふぇ SHINKA」の宮本雅巳さんと、世界各地で和菓子の技術指導も行う「夢菓子工房ことよ」の岡本伸治さんが協力した。日本最高峰の菓子職人であり、世界を股にかけて活躍する2人は抹茶スイーツについて、「抹茶本来の甘みやうま味を引き出せているか」がポイントになると語った。

 忖度なしにひたすら「抹茶スイーツ」を徹底調査。買って失敗しない、おすすめベスト5とは!?

【5位】見た目とは裏腹な軽やかな食べ応え プロも「ぜひチャレンジを」

 第5位は、ファミリーマートの『極厚 どら焼きバーガー(宇治抹茶ムース&つぶあん)』(税込288円 ※番組調べ ※店舗により取り扱いのない場合あり ※数量限定のためなくなり次第終了)。

 和と洋が一度に楽しめる“ネオ和菓子”。ボリューム満点の見た目とは裏腹な軽やかな食べ応えが高評価だった。

 あんこは視覚的にも味覚的にも考えられた量で、甘味がコントロールされている。ムースはうま味のきいた一番茶と、程よい苦み・香り・まろやかさを感じる抹茶の2種類をブレンドし、後味のいい味わいに。岡本さんも「新しいジャンルのどら焼きという感覚ですね」と感心した。

【4位】八天堂と共同開発 出雲抹茶を使用した贅沢で口どけのいい“くりーむパン”

 第4位は、ファミリーマートの『冷やして食べるとろけるくりーむパン 出雲抹茶』(税込290円 ※番組調べ ※店舗により取り扱いのない場合あり ※数量限定のためなくなり次第終了)。

 「くりーむパン」でおなじみの八天堂と共同開発したスイーツパン。抹茶は日本一の茶師が厳選したという出雲抹茶を使用。「抹茶クリームの味」部門で1位を獲得した抹茶クリームは、中に濃厚な抹茶ソースが入った二層仕立てで、贅沢な味わいが楽しめる。

 一方、ケーキのスポンジをイメージしたパンはしっとりやわらか。パンを焼いた後にクリームを充填することで、商品名の通り口どけのいいとろける食感に仕上げている。清水アナは「クリームパンの要素と抹茶の要素がほんとに五分五分ぐらいで、相乗効果でおいしくなっている感じですね」と称賛した。

【3位】たっぷりのクリームがぎゅっと挟まった“濃厚な味わい”がたまらない一品

 第3位は、ローソンの『Uchi Café×森半 濃いお抹茶どらもっち』(税込246円 ※番組調べ)。

 京都の老舗お茶ブランド「森半」の宇治抹茶を100%使用。長芋が入ったモチモチ食感の生地で、たっぷりの抹茶ホイップクリームと抹茶カスタードクリームをぎゅっと挟み込んだ、濃厚な抹茶の味わいがたまらない一品だ。完成度の高い仕上がりで、岡本さんは「このレシピに合うお茶をちゃんと選定できるというのが、このスイーツの肝ですよね」、宮本さんも「苦みや渋さじゃなく、バランスよくうま味に変わっている」とうなり、「全体の味」部門は見事1位となった。

 また、宮本さんはこのスイーツにマーマレードを付けるというアレンジ法を紹介。意外な組み合わせの“味変”もぜひお試しを。

【2位】もち生地で宇治抹茶クリームを“サンド” 発想にプロも脱帽の新感覚和菓子

 第2位は、無印良品の『ふわもちサンド 抹茶クリーム』(税込350円 ※番組調べ)。

 もち生地でクリームを包むのではなく、サンドイッチしたという新感覚の和菓子。白玉粉をベースにした生地は、もちもち食感とマシュマロのようなふわふわ食感で、そのクオリティをプロも絶賛した。

 さらに、ほろ苦さと上品な風味が特徴の宇治抹茶を使用したクリームの中に、濃厚な抹茶ソースを入れることで最後まで食べ飽きない仕上がりに。そんな抹茶クリームを、「これうまい! 甘すぎず苦すぎず、抜群!」と宮本さん。もちでクリームを“挟む”という視点にも、「これは斬新。やられました」と脱帽し、「アイデア力」部門は1位に輝いた。

【1位】プロも「専門店の味です」と認めた1番摘み抹茶の絶品マカロン

 そして第1位は、ドンレミーの『丸七製茶監修 マカロン 抹茶&ホワイトチョコ』(税込216円 ※番組調べ)。

 静岡県の丸七製茶が監修した1番摘み抹茶の香り・うま味を融合させた絶品マカロン。150℃でじっくりと焼き上げたマカロンの鮮やかな見た目と、豊かな抹茶の風味が抜群で、「抹茶クリーム以外の味」は部門トップ。岡本さんも「いい抹茶の甘みがちゃんと残っている。これはおいしいですよね」と太鼓判を押した。さらに、中に散りばめられたホワイトチョコが抹茶の渋みをコントロールし、食感にアクセントをもたらしている。本格派の味わいで「マカロンは専門店で買うものだと思っていた」と感激する清水アナに、宮本さんも「これは専門店の味です」と認めた一品が、抹茶スイーツの総合1位に輝いた。

 期間限定商品も多い「抹茶スイーツ」。ランキングを参考に、一番ラインナップが充実するこの時期に、絶品を食べ比べてみてほしい。

(MBS/TBS系「サタデープラス」2025年5月17日(土)あさ7時59分~放送より ※掲載した価格は取材時点のものです)

2025年05月21日(水)現在の情報です

今、あなたにオススメ

最近の記事

【独自】旧統一教会の"財産移転先"天地正教とは 「弥勒菩薩は文鮮明氏」宣言から濃くなった教会の色...過度な献金要求を元信者が証言 二代目教主「乗っ取られた」旧統一教会の見解は

2025/10/31

【カツめし】夫婦で50年!路地裏の昭和釜めし 京都・下京区「月村」

2025/10/30

「被告人は『当たったか?』と言葉を発した」山上被告を取り押さえた警察官が明かす緊迫の状況 提示された安倍氏の傷痕の写真を食い入るように見つめた山上被告 自作のパイプ銃は「発射罪」適用されるか?

2025/10/30

「早く供養してあげないとと。思いついたのが、土に埋めてかえしてあげること」死産した赤ちゃんの遺体を大阪市内の公園に遺棄 24歳女の孤独「産まれるとなっても、誰の顔も思い浮かばなかった」【裁判ルポ】

2025/10/30

Xでの投稿めぐり... 大阪地裁が泉南市議に賠償命じる 在日コリアン女性の親族関係を"暴露"「名誉毀損やプライバシーの侵害で、政治的思想持つ者による個人攻撃を誘発する危険」大阪地裁 ヘイトスピーチとは認めず

2025/10/30

『20年以上前の実習台』買い換えたいがお金が...阪大歯学部が直面する"設備の老朽化" 国公立大なのに「国に頼れない」OBなどに寄付募り「身を削る」

2025/10/29

【安倍元総理銃撃】「倒れる安倍氏に『総理!総理!』と声をかけた」応援受けた佐藤啓参院議員 事件直後の安倍氏の状況証言「私の応援演説で銃撃された。昭恵さん、安倍家に大変申し訳ない」

2025/10/29

【安倍元総理銃撃事件】「密造銃」「けん銃 片手 構え」検察側が示した山上被告の検索履歴 "計画性の高さ"立証する意図か【第2回公判】

2025/10/29

SHARE
X(旧Twitter)
Facebook