MBS(毎日放送)

大阪の初日は満席で立ち見も 映画『94歳のゲイ』主人公が参加して舞台挨拶「ありがとうございます、お礼を言わないと」 今後は京都や神戸でも上映

編集部セレクト

SHARE
X
Facebook
LINE
  

 同性愛が病気とされた時代を生きた同性愛者の男性に密着したドキュメンタリー映画『94歳のゲイ』の上映が大阪で始まりました。

 5月18日、大阪・十三にある第七藝術劇場で上映が始まった映画『94歳のゲイ』は、本当の自分を隠し続けてきた同性愛者の男性の半生を描いた作品です。男性に訪れる「出会い」と「別れ」。人の繋がりが生む希望と優しさを伝えるドキュメンタリーです。
g3@.jpg
 18日の舞台挨拶では大阪市西成区に住む主人公の長谷忠さんが登壇。立ち見が出るほどの満席になりました。

 司会・MBS古川圭子アナウンサー「どうですか?これだけのお客さんがいらっしゃいますが」
 長谷忠さん「ありがとうございます、お礼を言わないとしゃあない。ほとんどの人がゲイだとだまっていたわけですわ。他人が僕に直接『僕もそうですよ』『私もそうですよ』って言ってくれる人もなかった」
 MBS吉川元基監督「長生きしていればいいことがあることを長谷さんの姿や言葉で感じ取れた。人生に悩んでいたり、行き詰まったりしている人たちに見てもらえたらなと思います」

 『94歳のゲイ』は全国公開中で、関西ではUPLINK京都や元町映画館でも公開されます。

 ・第七藝術劇場/シアターセブン(大阪):公開中
 ・UPLINK京都(京都):5月24日~
 ・元町映画館(神戸):6月8日~

2024年05月18日(土)現在の情報です

今、あなたにオススメ

最近の記事

ひたすら試してランキング「ビーフカレー」を徹底調査! "スパイスの女王"こと超人気カレー店「SPICY CURRY魯珈」の齋藤絵理さんが選ぶプロもパクりたくなるおいしさの第1位の商品とは?【MBSサタデープラス(サタプラ)】

2025/08/20

一体どうなる? 北陸新幹線の敦賀以西の延伸 「小浜・京都ルート」に暗雲 「米原ルート」が急浮上? "キーパーソン"らの発言は

2025/08/19

「どんな生活を?」AI活用しシベリア抑留体験者と"対話" 最新技術で語り継ぐ『強制労働』の記憶..."体験者なき戦後"は目前も「埋没せず思い出してもらえる」

2025/08/18

万博会場に登場の「接客アバター」ウクライナ人ITエンジニアが開発 ロシアの侵攻から3年半 日本での避難生活で感じた"不自由さ"がきっかけ 戦火続く母国への思い「もう誰も苦しめられてほしくない」

2025/08/16

原爆のおそろしさと戦争の現実を"紙芝居"で伝える「どんな意見を持つ人にもこの話は事実」世界の人々に知ってもらうため活動 減りゆく戦争体験者...それでも「戦争体験を話していくのは誰もがしてよい。それこそが平和だと思う」【戦後80年】

2025/08/15

【カツめし】びわ湖大花火大会&湖岸の絶景ホテル! 「びわ湖大津プリンスホテル」

2025/08/14

【カツめし】大行列!秘境『亀仙人』の鮎焼き「炉端焼き 亀清」奈良・天川村

2025/08/14

「"武は負けたけど、文で勝て" みんなの声が聞こえる」巨星堕つ... 千玄室さんが102歳で死去 元特攻隊員 茶道を究め平和を希求した人生【生前の単独インタビュー】

2025/08/14

SHARE
X(旧Twitter)
Facebook