MBS(毎日放送)

【独自】大阪入管の現役職員が激白 入管法改正案は『どうでもいいかな。現場は何も変わらない』『命令には絶対服従』語る組織の実態は

編集部セレクト

SHARE
X
Facebook
LINE

 6月8日、入管法改正案が参議院の法務委員会で可決され、審議の場は大荒れとなりました。そんな中で今回「大阪出入国在留管理局」の現役職員がMBSの取材に応じ、『現場の実態』や『職員が感じる可決への思い』を語りました。

 今回、「入管施設や職員の実態を知ることにつながるなら」と取材に応じたのは大阪出入国在留管理局の現役職員の男性です。これまで、収容施設だけでなく空港の入国管理部門での違反調査や、送還の立ち合いなども経験してきたといいます。

 まず6月8日に入管法改正案が委員会で可決されたことについて。

 (大阪入管の現役職員)
 「まぁどうでもいいかなという感じです。(現場は)何も変わらないです。今もう強制送還はなかなか難しいんですよ。手を持ってガチガチに固めて連れて行かれる、これが強制送還なんですけどね。ほとんどの人はそんなんならないですよ。自分で歩いて帰りますよ、飛行機に乗って」
2.jpg
 また“酒酔い医師”など問題視されている大阪入管の医療体制については。

 (大阪入管の現役職員)
 「今はめちゃめちゃ昔と比べたら充実しているなと思います。私らが採用の頃はいませんでしたから、お医者さん。外に連れていくしかないんで。これは本庁からも通達が出ていまして『自分の判断はするな』と。『躊躇せずに救急車を呼びなさい』というお達しがありますので、そこは我々は割り切りますね。素人判断はしない」

 ただ、施設の医師に成り手がいないのが悩みだといいます。

 (大阪入管の現役職員)
 「先生(医師)がこれちゃんとやりなさいと言ってもちゃんとやらない人とか、先生に悪態をつく人とか結構多いんで。先生も疲弊していく感じはみてとれます」
3.jpg
 『外国人の保護と管理』という任務を行う入管という特殊な組織の中で、職員にもストレスがかかっているといいます。

 (大阪入管の現役職員)
 「うちの組織は公安職ですから縦割りなんですよね。さらに今は人事評価がありますから上には歯向かえないんですよ。国家公務員法プラス公安職の縛り・入管職員の縛り、いろんな縛りにがんじがらめになっていますから、その中で命令には絶対服従というのがあります。(Qストレスフルな職場環境が収容者に対して強く出る?)強く出るというか、良い仕事ができなくなりますよね」

2023年06月08日(木)現在の情報です

今、あなたにオススメ

最近の記事

ラウンジで飲酒し酩酊状態で車を運転... 約4分後に自転車に衝突し女性重傷 被告の27歳女側が初公判で「認否留保」 検察が「危険運転致傷罪」に格上げして起訴 被害女性「顔の傷と体の傷は元に戻らない。飲酒運転がどれだけ被害者を苦しめているかわかって」

2025/09/17

【万博】マンガの"聖地巡礼"やカラオケで異文化交流!?大人気「ヨルダン館」スタッフの日本での生活に密着...人生"初"一人暮らしでは買い物や料理に悪戦苦闘 「いろんな出会いで新しい世界が開いた」

2025/09/16

【タバコに世界一厳しい!大阪】なんば駅が吸い殻ポイ捨て全国ワースト 喫煙所不足? 屋内禁煙に踏み切った飲食店は売り上げ減を訴え「予想越え、楽観視しすぎた」

2025/09/12

【カツめし】創業100年ハモが名物!離島の料理旅館 南あわじ・沼島「木村屋」

2025/09/11

「生まれて初めて胴上げを見に」阪神に人生変えられた居酒屋店主...かつて4度の優勝は"生"で見られず「残念だった」 今年はライトスタンドへ「今までで最高の勝利!」

2025/09/10

「SUSHIの未来がここに 万博だけの超特別メニュー」大阪・関西万博 くら寿司/スシロー/近畿大学水産研究所

2025/09/10

皆既月食の夜「ブラッドムーンがドラゴンボールに見えて」神龍のような写真の正体は"洗濯バサミフォト"だった!? 話題の投稿主を直撃

2025/09/10

ひたすら試してランキング「味噌」 を徹底調査! 素材を引き立てる上品さに一流料理人も「和食の原点」と大絶賛の第1位は?【MBSサタデープラス(サタプラ)】

2025/09/09

SHARE
X(旧Twitter)
Facebook